検索結果



カートの内容を見る

買い物カゴに 番号 書名 説明 価格
新規入荷 
新規入荷
B91707 明治8年改正地券 福岡県 筑前国上座郡古毛村 茶色 25×33糎 1冊 保存良 明治17 2750円
B91706 明治8年改正地券 福岡県 筑前国上座郡古毛村 茶色 紙面若干焼け 25×33糎 1冊 保存並 明治17 2200円
B91705 明治8年改正地券 福岡県 筑前国上座郡古毛村 茶色 25×33糎 1冊 保存良 明治20 2200円
B91704 明治8年改正地券 福岡県 筑前国上座郡山田村 茶色 25×33糎 1冊 保存良 明治14 2750円
B91703 明治8年改正地券 福岡県 筑前国上座郡山田村 茶色 紙面焼け 25×33糎 1冊 保存並 明治14 1100円
B91702 明治8年改正地券 福岡県 筑前国上座郡山田村 茶色 25×33糎 1冊 保存良 明治17 2200円
B91701 明治8年改正地券 福岡県 筑前国上座郡菱野村 茶色 一部補修 25×33糎 1冊 保存良 明治20 2750円
B91700 明治8年改正地券 福岡県 筑後国上妻郡兼松村 水色 部分補修あり 25×33糎 1冊 保存並 明治11 2750円
B91699 明治8年改正地券 福岡県 筑後国上妻郡新庄村 水色 紙面若干くすみ 25×33糎 1冊 保存並 明治11 2750円
B91698 明治8年改正地券 福岡県 筑後国上妻郡田本村 水色 紙面焼け・染み 25×33糎 1冊 保存並 明治11 1100円
B91697 明治8年改正地券 福岡県 筑後国上妻郡田本村 水色 25×33糎 1冊 保存良 明治21 3300円
B91696 明治8年改正地券 福岡県 筑後国上妻郡谷川村 水色 25×33糎 1冊 保存良 明治11 2750円
B91695 明治8年改正地券 福岡県 筑後国上妻郡谷川村 水色 染みあり 25×33糎 1冊 保存並 明治11 1650円
B91694 明治8年改正地券 福岡県 筑後国上妻郡本分村 水色 25×33糎 1冊 保存良 明治11 2750円
B91693 明治8年改正地券 福岡県 筑後国上妻郡本分村 水色 25×33糎 1冊 保存良 明治20 3300円
B91692 明治8年改正地券 福岡県 筑後国上妻郡本分村 水色 紙面焼け 25×33糎 1冊 保存並 明治11 1650円
B91691
明治8年改正地券 福岡県
筑前国上座郡皷村 和紙木版墨摺 紙面焼け汚れ 30×40糎 1冊 保存悪 明治10 3300円
B91690 明治8年改正地券 福岡県 筑前国上座郡皷村 和紙木版墨摺 紙面焼け汚れ 30×40糎 1冊 保存悪 明治10 3300円
B91688
地券之證 大分県  画像は村以下のデーターとは異なります
豊後国速見郡南大神村 大分県権令森下景端発行 木版墨摺 32×16糎 1冊 保存良 明治6 4400円
B91687
小倉県地券之證   画像は村以下のデーターとは異なります
豊前国下毛郡赤迫村 小倉県権令小幡高政発行 和紙木版墨摺 26・5×39糎 1冊 保存良 明治7 4000円
B91686
小倉県地券之證 画像は村以下のデーターとは異なります
豊前国下毛郡犬丸村同郡今津村 小倉県権令小幡高政発行 和紙木版墨摺 若干虫損あり 26・5×39糎 1冊 保存並 明治7 4400円
B91685
小倉県地券之證
豊前国下毛郡犬丸村同郡今津村 小倉県権令小幡高政発行 和紙木版墨摺 保存悪 26・5×39糎 1冊 虫損多い 明治7 2750円
B91684
小倉県地券之證
豊前国下毛郡今津村 小倉県権令小幡高政発行 和紙木版墨摺 保存並 26・5×39糎 1冊 若干虫損あり 明治7 3000円
B91683
小倉県地券之證
豊前国宇佐郡和気村 小倉県権令小幡高政発行 和紙木版墨摺 26・5×39糎 1冊 保存良 明治7 4000円
B91682
小倉県地券之證  画像は村以下のデーターとは異なります
豊前国下毛郡犬丸村同郡今津村 小倉県権令小幡高政発行 和紙木版墨摺 26・5×39糎 1冊 保存良 明治7 2000円
B91679 明治9年改正地券 熊本県 肥後国玉名郡三津川村 茶色 中折れ、綴じ穴、若干汚れ 25×33cm 1冊 保存並 明治14 660円
B91678
明治8年改正地券 熊本県   画像は村以下のデーターとは異なります
肥後国玉名郡三津川村 水色 中折れあり、綴じ穴、若干汚れ 25×33cm 1冊 保存悪 明治12 660円
B91677 明治8年改正地券 福岡県 筑後国山門郡垂見村 水色  紙面焼け 25×33cm 1冊 保存並 明治13 770円
B91676 明治8年改正地券 福岡県 筑後国山門郡垂見村 茶色 染みあり 25×33cm 1冊 保存並 明治14 880円
B91675 明治8年改正地券 福岡県 筑後国山門郡垂見村 茶色 25×33cm 1冊 保存良 明治19 2750円
B91674 明治8年改正地券 福岡県 筑後国山門郡徳益村 水色 25×33cm 1冊 保存良 明治11 2750円
B91673 明治8年改正地券 福岡県 筑前国上座郡鼓村 部分汚れあり 水色 25×33cm 1冊 保存並 明治11 660円
B91672 明治9年改正地券 長崎県 肥前国佐賀郡東田代町 茶色 25×32糎 1冊 保存良 明治14 3300円
B91671 博多湾周遊絵巻 散策絵図シリーズ21 村松 昭 フューチャー500九州支部 89×60糎 1冊 新品 欠点なし 平成22 1100円
B91670 遠の朝廷 太宰府天満宮 散策絵図 散策絵図シリーズ22 村松 昭 フューチャー500九州支部 89×60糎 1冊 新品 欠点なし 平成22 1100円
B91669 明治維新以後の長崎 復刻 長崎市小学校職員会 名著出版 A五 函 1冊 おおむね欠点なし  724頁 昭和48 4950円
B91663 党薩熊本隊 河野弘善 尾鈴山書房 B六 函 1冊 函背若干焼け 196頁 昭和51 2200円
B91662 西南戦争延岡隊戦記 河野弘善 尾鈴山書房 B六 函 1冊 函若干焼け 472頁 昭和51 4290円
B91656 対馬の歴史探訪 30頁程マーカラインあり 永留久惠 杉屋書店 B六 カバー 1冊 324頁 昭和60 880円
B91652 渡辺修造著作集 5冊 別巻欠 鉱脈社 B六 函 5冊 函背若干焼け 昭和56 11000円
B91650 福岡県史蹟名勝天然記念物調査報告書 福岡県編・刊 B五 31冊 大正14 115500円
第1輯(大正14年)より29輯(昭和39年)迄の内第16・17・21・22・26・28輯のみ欠。第14輯「元寇史蹟」第15輯「史蹟之部」2冊は復刻版。程度すこぶる良好。
B91647 大日本帝国大分県社寺名勝図録 表紙改装なれど美本 上田延成 修翠館 大判横型 1冊 銅板印刷 明治37 550000円
B91646 大宰府・太宰府天満宮史料 一〜十五巻迄揃 竹内理三編 太宰府天満宮刊 A五 1冊 函欠 昭和39 38500円
B91645 ジェム独和・和独辞典 第2版 藤田五郎編 三省堂 小本 三方金 1冊 パッケージ入り 927頁 昭和61 2200円
B91644 コンサイス和仏辞典 重信常喜他編 三省堂 B六 函 1冊 函スレ 1128頁 昭和55 550円
B91643 コンサイス和仏辞典 重信常喜他編 三省堂 B六 函 1冊 欠点なし 1128頁 平成3 1540円
B91642 中型版デイリーコンサイス英和辞典 第5版 三省堂編修所編 三省堂 B六 函 1冊 欠点なし 726頁 平成2 440円
B91641 和西中辞典 田井佳太郎編 大学書林 新書型 函 1冊 欠点なし 39版 759頁 平成3 2200円
B91640 和西中辞典 田井佳太郎編 大学書林 新書型 函 1冊 函焼け 759頁 昭和53 1430円
B91639 和西小辞典 田井佳太郎編 大学書林 文庫型 函 1冊 函若干くすみ 369頁 昭和54 660円
B91636 新リトル和英辞典 革装 第5版 研究社辞書編集部編 研究社 小本 函 1冊 欠点なし 632頁 昭和62 880円
B91632 地方史ふくおか 創立30周年記念誌 福史連編・刊 B五 1冊 新本 欠点なし 157頁 平成10 550円
B91630 太宰府戦国史 吉永正春 海鳥社 B六 カバー 1冊 新本 欠点なし 297頁 平成5 1500円
B91629 むなかた二千年 宗像市編纂委員会 宗像市 B五 1冊 欠点なし 227頁 平成11 1100円
B91628 佐賀平野の歴史地理学的研究 第二部・地域研究の新視点 平成元年度・佐賀大学・教育研究 学内特別経費による研究報告書 B五 1冊 欠点なし 202頁 平成1 2750円
B91627 「鎖国」史観を越えて朝鮮通信使をよみなおす 中尾 宏 明石書店 B六 カバー 1冊 欠点なし 363頁 平成18 2510円
B91626 九州合戦記 吉永正春 海鳥社 B六 カバー 1冊 312頁 平成7 440円
一頁のみ赤ペン5行ラインと若干のシミ
B91625 平林文書A 西国武士団関係史料集30 芥川龍男・福川一徳編校訂 文献出版 B五 1冊 欠点なし 100頁 平成10 1390円
B91623 キリシタン大名大友宗麟 大分県津久見市教育委員会編・刊 A五 1冊 新本 欠点なし 203頁 平成6 1100円
欠点なし 中学生向
B91621 九州・地域社会と基層文化 @ 福岡県下の一山村的農業村落社会 平田順治 石風社 A五 1冊 新本 欠点なし 200頁 平成4 1100円
B91620 防長医学史 田中助一 聚海書林 A五 函 1冊 復刻 566頁 昭和59 5000円
函背若干焼け
B91618 直方市史 本編 上下2冊揃 福岡県直方市役所編・刊 A五 函欠 2冊揃 下巻小口薄いシミ  2386頁 昭和46 13200円
B91617 玄界灘を越えた朝鮮外交官李芸 室町時代の朝鮮通信使 嶋村初吉編著・訳 明石出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 245頁 平成22 1650円
B91615 幕末の私塾・蔵春園 教育の源流をたずねて 恒遠俊輔 葦書房 B六 カバー 1冊 新本 欠点なし 166頁 平成3 1760円
B91614 大宰府古文化論叢 九州歴史資料館開館十周年記念 九州歴史資料館編 吉川弘文館 A五 函 2冊揃 小口若干シミ 函若 1602頁 昭和58 4400円
B91612 豊北町調査報告書角島灯台第1吏員退息所と倉庫 豊北町調査報告書 山口県豊浦郡豊北町編・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 97頁 平成4 5500円
B91610 沖縄社会とその宗教世界 外来宗教・スピリチュアリティ・地域振興 吉野航一 榕樹書林 琉球弧叢書 28 A五 カバー 1冊 美本 欠点なし 376頁 平成24 4950円
B91609 玄海の漁撈民俗 労働・くらし・海の神々 楠本 正 海鳥社 海鳥ブックス14 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 342頁 平成5 1100円
B91602 福岡県教育百年史 福岡県教育委員会編・刊 A五 7冊揃 小口シミあり 昭和52 27500円
明治・大正・昭和の資料編四冊、通史編二冊、年表・統計編一冊の七冊揃。
B91594 豊後国日田郡前津江村御前ヶ岳神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は三芳村「若八幡神社」。
B91592 豊後国日田郡中川村熊野神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は高瀬村「天満神社」。
B91590 豊後国日田郡大山村原神社他 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
表面下部は中川村「御霊神社」、裏面は夜明村「有王神社」、「志賀神社」。
B91588 豊後国日田郡高瀬村神明社境内之図 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は「八幡神社」。
B91587 豊後国日田郡光岡村玉垂神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は三花村「笹森神社」。
B91586 豊後国日田郡五馬村阿蘇神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は三芳村「久津媛神社」。
B91585 豊後国日田郡朝日村国津神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は中津江村「津江神社」。
B91584 豊後国日田郡朝日村天満神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は光岡村「国津神社」。
B91583 豊後国日田郡朝日村萩尾稲荷神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は中川村「五十鈴神社」。
B91582 豊後国日田郡朝日村大行事神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は「天満神社」。
B91581
豊前国下毛郡耶馬渓耆闍掘山羅漢寺境内略図
上田延成編・刊 銅版印刷  二十八×五十一糎 1枚 保存良 明治37 14300円
B91579 豊前国下毛郡城井村三日月池境内 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
B91578 豊後国東国東郡武蔵村寶命寺 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は熊毛村「胎蔵寺」。
B91577 豊後東国東郡上国ア村小松神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は熊毛村「日吉神社」。
B91576 豊後国東国東郡国東町櫻本宮社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は西武蔵村「宮畑社」。
B91575 豊後国東国東郡豊崎村初八阪神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は国ア町「櫻八幡神社」、安岐村「加茂神社」。
B91574 豊後国東国東郡富来村稲田姫神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は国東町「八阪神社」、熊毛村「天満社」。
B91573 豊後東国東郡西安岐村大蔵神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は安岐町「秋葉神社」、国東町「巌島神社」。
B91572 豊後国東国東郡来浦村八阪神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は伊美村「櫛来社」。
B91571 豊後国西国東郡朝田村歳神社境内之図 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は「山神社」。
B91570 豊後国西国東郡朝田村三柱神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は東都甲村「朝平山鎮座朝平神社」。
B91569 豊後国西国東郡朝田村諏訪神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は東都甲村「海神社」。
B91568 豊後国西国東郡朝田村山神神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は田原村「石丸神社」。
B91567
豊後国西国東郡田原村社山神神社真景図
上田延成編・刊 銅版印刷 二十六×三十六糎 保存良 1枚 明治37 4730円
裏面は西国東郡西都甲村「濱田神社境内之図」。
B91566
豊後国西国東郡田原田原八幡神社境内之図
上田延成編・刊 銅版印刷 二十六×三十六糎 保存良 1枚 明治37 3300円
裏面は竹田津村「清浄光寺境内全図」西安岐村「海印山実際寺境内全図」他。
B91565
豊後国西国東郡都甲村郷社都甲八幡神社境内図
上田延成編・刊 銅版印刷 二十六×三十六糎 保存良 1枚 明治37 3850円
 裏面は「都甲教会所境内之図」「郷社河内神社境内之図」。
B91564 豊後国西国東郡海門山圓福禅寺 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は東都甲村「都甲山崇福寺」。
B91563 豊後西国東郡東都甲村山神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面も有。
B91562 豊後西国東郡東都甲村八幡神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は田原村「山神社」。
B91561
豊後国速見郡由布郷八幡神社境内之図
上田延成編・刊 銅版印刷 二十六×三十六糎 保存良 1枚 明治37 4730円
裏面は石垣村「村社霧島神社境内之図」。
B91557 豊後国速見郡南端村八幡若宮神社 上田延成編・刊 銅版印刷 十七×二六糎 1枚 保存良 明治37 1650円
裏面は上村「八幡神社」。
11829件中10901-11000

検索結果 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 

HOME