買い物カゴに |
番号 |
書名 |
説明 |
価格 |
新規入荷
|
新規入荷 |
|
B91186 |
岡山県の諸職 |
岡山県教育委員会編・刊 B五 1冊 ほぼ欠点なし 287頁 平成3 |
1320円 |
|
|
B91183 |
南九州民俗誌 |
村田 煕選集A 第一書房刊 A五 1冊 函 新本 欠点なし 340頁 平成6 |
2200円 |
|
|
B91181 |
南九州の庶民生活 |
村田 熙選集B 第一書房刊 A五 1冊 函 新本 欠点なし 361頁 平成8 |
1870円 |
|
|
B91180 |
妙見祭笠鉾 |
八代市文化財調査報告書九集 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 468頁 平成8 |
5500円 |
|
|
B91179 |
津野 |
民俗資料緊急調査報告書 田川郷土研究会編・刊 A五 小口シミ 1冊 カバー若干傷み 490頁 昭和42 |
5500円 |
|
|
B91175 |
火の神・山の神 |
九州の土俗面考@ 高見乾司 海鳥社刊 A五 1冊 新本 欠点なし 268頁 平成7 |
1430円 |
|
|
B91173 |
英彦山年番日記 |
廣渡正利 文献出版社刊 A五 函 1冊 新本 欠点なし 402頁 平成6 |
4400円 |
|
|
B91165 |
近代大阪の展開と人物誌 |
宮本又次 文献出版刊 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 304頁 昭和61 |
1100円 |
|
|
B91160 |
明治・大正・昭和写真集 岡山 |
蓬郷 巌編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 166頁 昭和53 |
5500円 |
|
|
B91153 |
嘉永元年 日本三景厳島社頭図 |
竹原屋太八郎刊 人文社刊 複製 彩色 三六×五三糎 1冊 新本 欠点なし 平成9 |
3850円 |
|
|
B91140 |
大和町史 |
山口県熊毛郡大和町編・刊 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 1124頁 昭和58 |
1100円 |
|
|
B91139 |
明治・大正・昭和写真集 新南陽 |
小山良一編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 126頁 昭和55 |
3850円 |
|
|
B91138 |
徳地町史 |
山口県佐波郡徳地町編・刊 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 751頁 昭和50 |
4000円 |
|
|
B91137 |
明治・大正・昭和写真集 防府 |
ふるさと防府研究会編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 164頁 昭和55 |
4400円 |
|
|
B91134 |
大内村誌 |
河野通毅 マツノ書店刊 A五 復刻 1冊 新本 欠点なし 782頁 昭和63 |
2800円 |
|
|
B91133 |
明治・大正・昭和写真集 山口 |
内田 伸編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 164頁 昭和54 |
3300円 |
|
|
B91132 |
秋穂町史 |
山口県吉敷郡秋穂町編・刊 A五 1冊 おおむね欠点なし 1327頁 昭和57 |
2860円 |
|
|
B91128 |
明治・大正・昭和写真集 宇部 |
上田芳江編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 164頁 昭和54 |
5500円 |
|
|
B91127 |
高野義祐著作集 |
往来舎 A五 函 3冊揃 新本 欠点なし 1114頁 平成8 |
5500円 |
生い立ちの記新川から宇部へ/長州諸隊/米騒動記石炭と宇部。 |
|
B91126 |
明治・大正・昭和写真集 小野田 |
高橋政清編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 164頁 昭和54 |
4400円 |
|
|
B91125 |
小野田市史 年表共五冊揃 |
通史・史料(上下)文化財・年表 A五 函 おおむね欠点なし 昭和62 |
11000円 |
|
|
B91124 |
厚狭郡史 |
山口県厚狭郡教育会編 マツノ書店刊 A五 函 復刻 1冊 新本 欠点なし 527頁 昭和61 |
3000円 |
|
|
B91123 |
阿武郡誌 |
阿武郡教育会編 マツノ書店刊 A五 復刻 1冊 新本 欠点なし 800頁 昭和61 |
8000円 |
|
|
B91121 |
萩市史 |
年表共四冊揃 山口県萩市編・刊 A五 函 4冊揃 おおむね欠点なし 3492頁 昭和62 |
9000円 |
毛利氏三六万石、防長二州の城下町としてまた明治維新胎動の地として歴史ある萩市の姿。年表共三四九二頁。 |
|
B91119 |
傳家録 |
堀 真五郎 マツノ書店刊 A五 復刻 1冊 新本 欠点なし 276頁 平成11 |
1000円 |
|
|
B91117 |
長門市史 歴史・民俗編 |
山口県長門市編・刊 A五 函 2冊揃 おおむね欠点なし 昭和54 |
9960円 |
歴史編一〇九六頁、民俗編一〇四九頁。 |
|
B91115 |
白石家文書 復刻 |
下関市教育委員会編 国書刊行会刊 A五 函 1冊 小口若干シミ 653頁 昭和56 |
4400円 |
|
|
B91111 |
長州諸隊 |
高野義祐著作集A 往来舎刊 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 385頁 平成9 |
3850円 |
|
|
B91106 |
長府藩報国隊史 |
徳見光三 マツノ書店刊 A五 復刻 1冊 新本 欠点なし 358頁 平成10 |
2500円 |
|
|
B91098 |
勤王藝者 |
小川煙村 マツノ書店刊 A五 復刻 1冊 新本 欠点なし 259頁 平成8 |
3500円 |
|
|
B91097 |
戦国記中国史料撰 |
米原正義校注 マツノ書店刊 A五 復刻 1冊 新本 欠点なし 597頁 昭和62 |
4800円 |
|
|
B91089 |
宇佐の歴史 |
賀川光夫監修 宇佐市史刊行会 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 315頁 昭和51 |
1320円 |
|
|
B91087 |
大宇佐郡史論 2冊揃 |
小野精一編 宇佐市役所刊 A五 函若干ヤケ 2冊揃 本体はきれい 1232頁 昭和47 |
10000円 |
|
|
B91086 |
明治・大正・昭和写真集豊後高田 |
安藤信郎編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 94頁 昭和59 |
3850円 |
|
|
B91079 |
別府市誌 |
大分県別府市編 文献出版刊 A五 函 復刻 1冊 新本 欠点なし 611頁 昭和53 |
4400円 |
|
|
B91076 |
明治・大正・昭和写真集 竹田 |
阿部隆好編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 126頁 昭和57 |
4400円 |
|
|
B91073 |
大分県史 美術篇 |
大分県編・刊 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 706頁 昭和56 |
2500円 |
|
|
B91071 |
二豊小藩物語 2冊揃 |
狭間 久 大分合同新聞社刊 A五 函 2冊揃 おおむね欠点なし 昭和50 |
4400円 |
|
|
B91067 |
日向市の歴史 |
宮崎県日向市役所編・刊 B五 1冊 函シミ 750頁 昭和48 |
4400円 |
|
|
B91066 |
明治・大正・昭和写真集 宮崎 |
野口逸三郎編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 126頁 昭和61 |
4400円 |
|
|
B91063 |
琉明・琉清交渉史の研究 |
宮田俊彦 文献出版刊 A五 1冊 函 おおむね欠点なし 445頁 平成8 |
3000円 |
|
|
B91062 |
異国と琉球 |
山口栄鉄 本邦書籍滑ァ A五 1冊 おおむね欠点なし 256頁 昭和56 |
2750円 |
|
|
B91061 |
琉球風俗絵図 |
宝玲叢刊第五集 本邦書籍刊 A四 2冊揃 おおむね欠点なし 85頁 昭和57 |
6050円 |
|
|
B91046 |
古今宮崎史談 |
黒木晩石編 講談社刊 A五 函補修あり 1冊 中身はきれい 826頁 昭和60 |
4400円 |
|
|
B91043 |
沖縄の記憶 |
写真/山田 實・金城棟永 生活情報センター刊 A四 カバー 1冊 おおむね欠点なし 182頁 平成18 |
3000円 |
|
|
B91039 |
明治・大正・昭和写真集 指宿 |
岩崎 光編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 126頁 昭和56 |
3850円 |
|
|
B91038 |
明治・大正・昭和写真集 枕崎・坊津・知覧 |
山之内国助編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 126頁 昭和57 |
4400円 |
|
|
B91037 |
坊津町郷土誌 |
鹿児島県川辺郡同町編・刊 A五 函 2冊揃 おおむね欠点なし 1617頁 昭和44 |
2500円 |
|
|
B91036 |
明治・大正・昭和写真集 加世田 |
相徳 隆編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 126頁 昭和55 |
5500円 |
|
|
B91035 |
郡山郷土史 |
鹿児島県日置郡郡山町編・刊 A五 2冊揃 おおむね欠点なし 720頁 昭和46 |
6600円 |
|
|
B91033 |
明治・大正・昭和写真集 鹿屋 |
松元十丸編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 126頁 昭和55 |
3850円 |
|
|
B91026 |
財政史より見たる島津七百年の歴史 |
鹿児島市教育会 歴史図書社刊 A五 復刻 1冊 函ヤケ 340頁 昭和54 |
2420円 |
|
|
B91023 |
寺沢藩士による天草一揆書上 |
寺沢光世・鶴田倉造校注 苓北町刊 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 327頁 平成12 |
4400円 |
|
|
B91022 |
芦北町誌 |
熊本県芦北郡芦北町役場編・刊 A五 1冊 990頁 昭和52 |
4620円 |
|
|
B91020 |
八代郡誌 復刻版 |
石川愛卿編 名著出版刊 A五 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 937頁 昭和48 |
5000円 |
|
|
B91019 |
八代郡誌 復刻版 |
熊本県教育会 臨川書店刊 A五 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 937頁 昭和61 |
5000円 |
|
|
B91018 |
下益城郡誌 復刻版 |
熊本県下益城郡編 臨川書店刊 A五 函ヤケ 1冊 中身はきれい 584頁 昭和48 |
4400円 |
|
|
B91017 |
下益城郡誌 復刻版 |
名著出版刊 熊本県下益城郡教育委員会 A五 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 584頁 昭和48 |
4400円 |
|
|
B91016 |
益城町史 |
熊本県上益城郡益城町編・刊 B五 函 2冊揃 二重函の外函キズあり 平成2 |
7500円 |
通史編一二三七頁、史料・民俗編九八〇頁。 |
|
B91015 |
冨重写真所の一三〇年 |
幕末から現代 熊本県立美術館編・刊 A四 1冊 おおむね欠点なし 208頁 平成5 |
1650円 |
|
|
B91013 |
鹿本町史 |
熊本県鹿本郡鹿本町編・刊 A五 函 1冊 912頁 昭和51 |
4950円 |
|
|
B91012 |
山鹿市史 |
熊本県山鹿市役所編・刊 A五 函ヤケ 3冊揃 附図付 2425頁 昭和60 |
9900円 |
|
|
B91010 |
隈本古城史 |
熊本県立第一高等学校編・刊 A五 1冊 754頁 昭和59 |
4500円 |
|
|
B91001 |
切支丹燈籠の信仰 復刻版 |
松田重雄 恒文社刊 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 269頁 昭和63 |
2200円 |
|
|
B90998 |
天草学林 論考と資料集A |
鶴田文史 天草文化出版刊 A五 1冊 おおむね欠点なし 234頁 平成7 |
2750円 |
|
|
B90986 |
キリシタン研究D |
柳谷武夫 吉川弘文館刊 A五 1冊 224頁 昭和60 |
4070円 |
レオナルド木村/日本における「総会長の服務規定」の編集/仏教寺院のキリシタン施設転用の一例/『パレト写本』と『聖経直解』の対照と語彙/聖アウグスチノ会キリシタン関係資料二点/クーンラート・クラーメルの京都参府日記。 |
|
B90985 |
キリシタン研究B |
柳谷武夫 吉川弘文館刊 A五 1冊 207頁 昭和58 |
3850円 |
キリシタン時代の霊的動向/キリシタン禁令の再検討/フランシスコ会の殉教者フライ・ルイス・ゴメス・パロミノ/キリシタン宛の教皇書簡/フランシスコ・ザビエルのシナchaina情報と布教構想。 |
|
B90981 |
キリシタン研究I |
柳谷武夫 吉川弘文館刊 A五 1冊 351頁 昭和40 |
2750円 |
日本における最初の神学校/府内のコレジョについて/ホアン・バプティスタ・デ・バエザ神父の二書翰について/キリシタン時代の科学思想/ぺドロ・ゴメス著「天球論」/「天球論」原文。 |
|
B90972 |
生涯と画業 司馬江漢 本文編/作品編 |
成瀬不二雄 八坂書房刊 A五 函 2冊揃 おおむね欠点なし 803頁 平成7 |
12000円 |
|
|
B90971 |
年番阿蘭陀通詞史料 |
片桐一男校訂 近藤出版刊 B六 1冊 函 390頁 昭和52 |
2200円 |
|
|
B90967 |
シーボルト研究 復刻 |
日独文化協会編 名著出版刊 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 712頁 昭和54 |
880円 |
|
|
B90966 |
長崎オランダ商館の日記 |
村上直次郎訳 岩波書店刊 A五 函 3冊揃 昭和55 |
2750円 |
|
|
B90964 |
その景観と変遷出島図 |
中央公論美術出版社刊 三一七頁 長崎市出島史蹟整備審議会編 大判 函 1冊 新本 欠点なし 昭和62 |
14300円 |
|
|
B90963 |
唐通事家系論攷 |
宮田 安 長崎文献社刊 A五 函若干シミ 1冊 小口若干シミ 1003頁 昭和54 |
9000円 |
|
|
B90962 |
長崎唐人屋敷 |
山本紀綱 謙光社刊 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 582頁 昭和58 |
4400円 |
|
|
B90961 |
日葡交渉史 |
松田毅一 教文館刊 A五 1冊 449頁 昭和38 |
2000円 |
|
|
B90959 |
新版 朝鮮通信使往来 |
江戸時代二六〇年の平和と友好。 辛 基秀 明石書店刊 B五 カバー 1冊 新本欠点なし 135頁 平成14 |
4950円 |
|
|
B90958 |
朝鮮信使来朝帰帆官録 |
増補版 石阪孝二郎編 明石書店刊 A五 1冊 おおむね欠点なし 739頁 平成4 |
4400円 |
|
|
B90956 |
朝鮮と日本の関係史 |
権仁燮 朴鐘鳴監修 明石書店刊 A五 1冊 おおむね欠点なし 243頁 平成12 |
1650円 |
|
|
B90955 |
対馬の生活文化史 |
矢野道子 源流社刊 B五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 188頁 平成7 |
5500円 |
|
|
B90953 |
勝本町史 |
長崎県壱岐郡勝本町編・刊 A五 2冊揃 函 痛み 1667頁 昭和60 |
6600円 |
|
|
B90951 |
五島史と民俗 |
平山徳一編・刊 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 556頁 平成1 |
3300円 |
|
|
B90950 |
琴海町史 |
長崎県西彼杵郡琴海町編・刊 A五 函 1冊 新本 欠点なし 1169頁 平成3 |
4000円 |
|
|
B90947 |
有明町史 |
長崎県南高来郡有明町編・刊 A五 函 2冊揃 おおむね欠点なし 1988頁 昭和62 |
4000円 |
中世・戦国時代と詳述され、近世では特に島原城時代として、島原の乱や後の島原大変等詳述。 |
|
B90946 |
国見町郷土誌 |
長崎県南高来郡国見町編・刊 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 1168頁 昭和59 |
4400円 |
|
|
B90945 |
愛野町郷土誌 |
長崎県南高来郡愛野町編・刊 A五 1冊 おおむね欠点なし 929頁 昭和58 |
2970円 |
|
|
B90944 |
明治・大正・昭和写真集 諌早 |
諌早史談会編 国書刊行会刊 A四 函 1冊 おおむね欠点なし 164頁 昭和56 |
5500円 |
|
|
B90943 |
大村史 琴湖の日月 |
久田松和則 国書刊行会刊 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 292頁 平成1 |
3300円 |
|
|
B90938 |
佐世保市史 |
佐世保市編 国書刊行会刊 A五 函 復刻 4冊揃 新本 欠点なし 昭和57 |
4500円 |
総説編・政治行政編・産業経済編・教育編の全四冊。 |
|
B90936 |
平戸中南部史 |
平戸市文化協会編・刊 B五 1冊 新本 欠点なし 106頁 平成3 |
1100円 |
|
|
B90930 |
大出島展 |
長崎市立博物館編・刊 A四 1冊 おおむね欠点なし 267頁 平成12 |
2500円 |
|
|
B90928 |
寛宝日記と犯科帳 |
長崎文献叢書第二集第五巻 A五 森永種夫他校著 文献社刊 函欠 1冊 401頁 昭和52 |
4000円 |
|
|
B90926 |
増補増補長崎の歴史 |
松浦直治 長崎新聞社・長崎史談会刊 A五 1冊 普及版 726頁 昭和49 |
1100円 |
|
|
B90924 |
長崎市史 地誌編・名勝旧蹟部 |
長崎市編・刊 A五 1冊 1061頁 昭和12 |
4400円 |
|
|
B90921 |
長崎集 |
長崎地方文化研究H 純心女子短大刊 A五 1冊 新本 欠点なし 241頁 平成5 |
2200円 |
|
|
B90916 |
鹿島市史 |
佐賀県鹿島市編・刊 A五 函 3冊揃 おおむね欠点なし 昭和49 |
4500円 |
上巻原始から中世まで五〇八頁、中巻鹿島藩成立から明治維新まで五七二頁、下巻五五七頁。 |
|
B90914 |
大町町史 |
佐賀県杵島郡大町町編・刊 A五 2冊揃 おおむね欠点なし 1419頁 昭和62 |
3000円 |
|
|
B90913 |
北方町史 3冊揃 |
佐賀県杵島郡北方町編・刊 A五 函ヤケ 3冊揃 小口若干シミ 昭和60 |
9500円 |
|
|
B90912 |
武雄市史 |
武雄市編 国書刊行会刊 A五 復刻 3冊揃 おおむね欠点なし 昭和56 |
7000円 |
|
|
B90911 |
有田町史商業編 |
佐賀県西松浦郡有田町編・刊 A五 2冊揃 新本 欠点なし 1147頁 昭和63 |
4400円 |
|
12883件中12201-12300