買い物カゴに |
番号 |
書名 |
説明 |
価格 |
新規入荷
|
新規入荷 |
|
I304953 |
長府藩花神群 藤田武男遺稿集 2冊 |
土龍窟主人ー藤田武男先生を偲ぶ 藤田武男 長府博物館友の会 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 301頁 昭和61 |
2530円 |
|
|
I304948 |
書を志す人に |
落款と季語と印 野村無象 宝文館出版 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 326頁 平成5 |
1100円 |
|
|
I304947 |
時代考証事典 |
稲垣史生 新人物往来社 A五 函ヤケ 1冊 本体はきれい 478頁 昭和51 |
1430円 |
|
|
I304943 |
出雲国風土記と古代日本 |
出雲地域史の研究 瀧音能之 雄山閣出版 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 371頁 平成6 |
2750円 |
|
|
I304942 |
日月抄 |
白洲正子 世界文化社 A五 カバー 1冊 カバーヤケ 317頁 平成7 |
1100円 |
|
|
I304941 |
英国の紳士 |
フィリップ・メイソン 金谷展雄訳 昌文社 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 363頁 平成5 |
2840円 |
|
|
I304940 |
海と日本人 |
東海大学海洋学部編 東海大学出版局 A五 カバー 1冊 小口若干シミ 236頁 昭和52 |
1650円 |
|
|
I304939 |
やきもの辞典 |
光芸出版篇・刊 A五 カバー 1冊 小口若干シミ 314頁 昭和57 |
1850円 |
|
|
I304937 |
名碑と語る |
田近憲三 二玄社 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 301頁 平成2 |
1650円 |
|
|
I304935 |
ゴートン・スミスのニッポン仰天日記 |
翻訳・解説 荒俣 宏共訳大橋悦子 小学館 A五 カバー 1冊 小口若干シミ 357頁 平成5 |
1650円 |
|
|
I304929 |
三角縁神獣鏡と耶馬台国 |
王 仲殊・樋口隆康・西谷 正 梓 書院 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 212頁 平成9 |
1320円 |
|
|
I304928 |
天皇陵古墳 |
森 浩一編 大巧社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 467頁 平成8 |
2310円 |
|
|
I304927 |
山中鹿介のすべて |
米原正義 新人物往来社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 265頁 平成1 |
1520円 |
|
|
I304925 |
花の名物語 |
イッピー・パターソン画 ダイアナ・ウェルズ 矢川澄子訳 大修館書店 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 319頁 平成11 |
1650円 |
|
|
I304924 |
書法用語百問百答 |
書法入門シリーズ 6 閔祥徳 桃山草介訳 マール社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 204頁 平成9 |
880円 |
|
|
I304923 |
私の香月泰男ノート |
東 義人 海鳥社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 260頁 平成8 |
1650円 |
|
|
I304920 |
縛られた巨人 |
南方熊楠の生涯 神坂次郎 新潮社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 389頁 平成3 |
1100円 |
|
|
I304919 |
良寛の呼ぶ聲 |
中野孝次 春秋社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 238頁 平成7 |
1120円 |
|
|
I304918 |
浅酌低吟 |
油山の麓から U 鈴木文郎 葦書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 361頁 平成5 |
1320円 |
|
|
I304917 |
美しき死の日のために |
宮沢賢治の死生観 畑山 博 学習研究社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 318頁 平成7 |
1190円 |
|
|
I304916 |
古事記の暗号 |
神話が語る科学の夜明け 藤村由加 新潮社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 248頁 平成9 |
1320円 |
|
|
I304914 |
海賊史の旅 |
村上水軍盛衰記 村谷正隆 海鳥社 B六 カバー 1冊 244頁 平成2 |
1320円 |
|
|
I304911 |
君美わしく |
戦後日本映画女優讃 川本三郎 文芸春秋 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 412頁 平成8 |
1720円 |
|
|
I304910 |
旅する巨人 |
宮本常一と渋沢敬三 佐野眞一 文芸春秋 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 397頁 平成12 |
1250円 |
|
|
I304909 |
伊藤博文と安重根 |
佐木隆三 文芸春秋 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 252頁 平成5 |
1140円 |
|
|
I304907 |
漢字と文化 |
藤堂明保 徳間書店 B六 カバー 1冊 小口若干汚れ 413頁 昭和51 |
1650円 |
|
|
I304906 |
坂本龍馬とその時代 |
花輪莞爾 新人物往来社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 274頁 昭和62 |
1320円 |
|
|
I304904 |
宮沢賢治の夢と修羅 |
イーハトブのセールスマン 畑山 博 プレジデント社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 285頁 平成7 |
1140円 |
|
|
I304903 |
邪馬台国は二カ所あった |
邪馬台国から初期ヤマト王権へ 大和岩雄 大和書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 360頁 平成2 |
1320円 |
|
|
I304902 |
幕末列藩流血録 |
徳永真一郎 毎日新聞社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 321頁 昭和54 |
1650円 |
|
|
I304900 |
日本古代国家の成立 |
直木孝次郎 社会思想社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 317頁 昭和62 |
1450円 |
|
|
I304899 |
平安鎌倉史紀行 |
宮脇俊三 講談社 B六 カバー 1冊 小口シミあり 398頁 平成7 |
1650円 |
|
|
I304898 |
熊本城 |
物語日本の名城 川村 晃 成美堂出版 B六 カバー 1冊 240頁 昭和62 |
1320円 |
|
|
I304894 |
中国歴代人物奇談 |
飯塚 朗 時事通信社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 288頁 昭和61 |
1160円 |
|
|
I304892 |
羽州山形歴史風土記 |
近世の道と町と人 横山昭男 東北出版企画 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 361頁 平成8 |
1850円 |
|
|
I304891 |
出雲尼子一族 新装版 |
米原正義 新人物往来社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 254頁 平成8 |
1320円 |
|
|
I304889 |
十二支の話題事典 |
加藤 迪男 東京堂出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 301頁 平成8 |
1320円 |
|
|
I304888 |
日本の印章 |
山口平八 新人物往来社 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 237頁 昭和51 |
1540円 |
|
|
I304878 |
小林秀雄初期文芸論集 |
小林秀雄 岩波書店 文庫 1冊 1刷 小口ヤケ・シミ 455頁 昭和55 |
550円 |
|
|
I304877 |
斉藤茂吉歌論集 |
柴生田稔編 岩波書店 文庫 1冊 1刷 小口ヤケ・シミ カバーなし 400頁 昭和52 |
550円 |
|
|
I304873 |
老子選講 2冊揃 カセット5本 未開封 解説書付 |
安岡正篤講和選集 第1期中国古典入門 安岡正篤 DC感性研究所 B五 1冊 新本欠点なし 平成4 |
6600円 |
|
|
I304872 |
孟子を読む 2冊揃 カセット7本 未開封 解説書付 |
安岡正篤講和選集 安岡正篤 DC感性研究所 B五 1冊 新本欠点なし 平成4 |
6600円 |
|
|
I304870 |
東洋人物学 3冊揃 カセット10本 未開封 解説書付 |
安岡正篤講和選集第2期歴史と人間学 安岡正篤 DC感性研究所 B五 1冊 新本欠点なし 平成4 |
9900円 |
|
|
I304866 |
変容 |
伊藤整 岩波書店 文庫 1冊 1刷 430頁 昭和58 |
550円 |
|
|
I304864 |
評伝 正岡子規 |
柴田宵曲 岩波書店 文庫 1冊 1刷 小口シミ カバーなし 333頁 昭和61 |
330円 |
|
|
I304862 |
初版 人口の原理 |
ロバート・マルサス 高野岩三郎訳 岩波書店 文庫 1冊 改版44刷 295頁 昭和59 |
440円 |
|
|
I304861 |
ガリア戦記 |
カエサル 近山金次訳 岩波書店 文庫 1冊 改版26刷 カバーなし 320頁 昭和59 |
440円 |
|
|
I304860 |
室生犀星詩集 |
室生犀星自選 岩波書店 文庫 1冊 30刷改版 小口若干シミ 318頁 昭和58 |
1100円 |
|
|
I304855 |
教育論・政府論 |
ジェームズ・ミル 小川晃一訳 岩波書店 文庫 1冊 1刷 小口ヤケ 208頁 昭和58 |
390円 |
|
|
I304850 |
富嶽百景・走れメロス 他八篇 |
太宰治 岩波書店 文庫 1冊 改版23刷 238頁 昭和52 |
280円 |
|
|
I304846 |
ゴッケル物語 |
ブレンターノ 伊東勉訳 岩波書店 文庫 1冊 3刷改版 小口・表紙ヤケ・シミ 176頁 昭和51 |
280円 |
|
|
I304845 |
和泉式部日記 |
清水文雄校訂 岩波書店 文庫 1冊 改版30刷 小口シミ 表紙ヤケ 118頁 昭和51 |
280円 |
|
|
I304843 |
水妖記 |
(ウンディーネ) フゥケー 柴田治三郎訳 岩波書店 文庫 1冊 13刷 小口シミ 表紙ヤケ 128頁 昭和51 |
280円 |
|
|
I304841 |
現世の主権について 他二篇 |
マルティン・ルター 吉村善夫訳 岩波書店 文庫 1冊 2刷 210頁 昭和52 |
330円 |
|
|
I304835 |
ぶどう畑のぶどう作り |
ルナアル 岸田国士訳 岩波書店 文庫 1冊 改版11刷 カバーなし 216頁 昭和49 |
330円 |
|
|
I304828 |
高野聖・眉かくしの霊 |
泉鏡花 岩波書店 文庫 1冊 改版38刷 136頁 昭和53 |
280円 |
|
|
I304820 |
歓異抄 |
金子大栄校注 岩波書店 文庫 1冊 改版63刷 小口若干シミ カバー 94頁 昭和59 |
280円 |
|
|
I304815 |
不思議な少年 |
マーク・トウェイン 中野好夫訳 岩波書店 文庫 1冊 22刷 カバー 189頁 昭和60 |
280円 |
|
|
I304814 |
レーニンのゴオリキーへの手紙 |
中野重治訳 岩波書店 文庫 1冊 6刷 カバー 147頁 平成8 |
280円 |
|
|
I304812 |
インカの反乱 |
征服者の声 染田秀藤訳 岩波書店 文庫 1冊 1刷 カバー 202頁 昭和62 |
280円 |
|
|
I304810 |
死刑囚最後の日 |
ユーゴ 豊島与志雄訳 岩波書店 文庫 1冊 改版34刷 カバー 169頁 昭和60 |
280円 |
|
|
I304808 |
世界文学のすすめ |
大岡・奥本他編 岩波書店 文庫 1冊 1刷 カバー 327頁 平成9 |
330円 |
|
|
I304802 |
幻談・観画談 他三篇 |
幸田露伴 岩波書店 文庫 1冊 4刷 カバー 200頁 平成4 |
330円 |
|
|
I304796 |
中原中也詩集 |
大岡昇平編 岩波書店 文庫 1冊 12刷 カバー 509頁 昭和62 |
660円 |
|
|
I304789 |
月と六ペンス |
モーム 安部知二訳 岩波書店 文庫 1冊 24刷 小口若干シミ カバー 324頁 平成1 |
1100円 |
|
|
I304783 |
季家荘の変遷 |
趙樹理 小野忍訳 岩波書店 文庫 1冊 7刷 小口若干シミ カバー 284頁 平成7 |
330円 |
|
|
I304782 |
鏡花短篇集 |
川村二郎編 岩波書店 文庫 1冊 9刷 小口若干シミ カバー 267頁 平成3 |
330円 |
|
|
I304779 |
「超」旅行法 |
野口悠紀雄 新潮社 文庫 1冊 1刷 カバー 233頁 平成15 |
390円 |
|
|
I304778 |
ハプスブルグ一千年 |
中村明 新潮社 文庫 1冊 10刷 カバー 399頁 平成16 |
1100円 |
|
|
I304773 |
数学者の休憩時間 |
藤原正彦 新潮社 文庫 1冊 14刷 カバー 313頁 平成18 |
330円 |
|
|
I304771 |
風の男 白洲次郎 |
青柳恵介 新潮社 文庫 1冊 10刷 カバー 220頁 平成16 |
330円 |
|
|
I304769 |
両手いっぱいの言葉 |
413のアフォリズム 寺山修司 新潮社 文庫 1冊 10刷 カバー 277頁 平成17 |
330円 |
|
|
I304766 |
ボクの音楽武者修行 |
小澤征爾 新潮社 文庫 1冊 改版37刷 カバー 244頁 平成16 |
330円 |
|
|
I304765 |
散歩のとき何か食べたくなって |
池波正太郎 新潮社 文庫 1冊 改版43刷 カバー 240頁 平成17 |
330円 |
|
|
I304764 |
ワニはいかにして愛を語り合うか |
日高敏隆 竹内久美子 新潮社 文庫 1冊 1刷 カバー 191頁 平成4 |
330円 |
|
|
I304762 |
僕は人生についてこんなふうに考えている |
浅田次郎 新潮社 文庫 1冊 1刷 カバー 237頁 平成18 |
330円 |
|
|
I304760 |
後白河院 |
井上靖 新潮社 文庫 1冊 31刷改版 カバー 238頁 平成19 |
330円 |
|
|
I304755 |
方丈記(全) |
武田友宏編 角川ソフィア文庫 1冊 1刷 カバー 189頁 平成19 |
330円 |
|
|
I304754 |
とりかへばや物語 |
鈴木裕子編 角川ソフィア文庫 1冊 3刷 カバー 255頁 平成24 |
330円 |
|
|
I304751 |
土佐日記(全) |
紀貫之 西山秀人編 角川ソフィア文庫 1冊 1刷 カバー 206頁 平成19 |
330円 |
|
|
I304750 |
うつほ物語 |
宮城秀之編 角川ソフィア文庫 1冊 1刷 カバー 318頁 平成19 |
330円 |
|
|
I304749 |
今昔物語集 |
角川書店編 角川ソフィア文庫 1冊 12刷 カバー 276頁 平成19 |
330円 |
|
|
I304747 |
こんなにも面白い日本の古典 |
山口博 角川ソフィア文庫 1冊 1刷 カバー 251頁 平成19 |
330円 |
|
|
I304742 |
白黒つけます!! |
石田衣良 角川書店 文庫 1冊 1刷 カバー 259頁 平成23 |
330円 |
|
|
I304741 |
さかさま恋愛講座 青女論 |
寺山修司 角川書店 文庫 1冊 9刷 カバー 233頁 平成11 |
330円 |
|
|
I304738 |
砂漠の反乱 |
アラビアのロレンス自伝 柏原俊三訳 角川書店 文庫 1冊 10刷 カバー 345頁 平成1 |
330円 |
|
|
I304737 |
さかさま文学史 黒髪篇 |
寺山修司 角川書店 文庫 1冊 改版3刷 カバー 247頁 平成5 |
1100円 |
|
|
I304736 |
知識人99人の死に方 |
荒俣宏 角川書店 文庫 1冊 2刷 小口若干シミ カバー 319頁 平成13 |
390円 |
|
|
I304734 |
ビギナーズ・クラシックス 源氏物語 |
角川書店 文庫 1冊 14刷 カバー 503頁 平成18 |
500円 |
|
|
I304733 |
特集・本の雑誌 |
ブックガイド篇 本の雑誌編 角川書店 文庫 1冊 1刷 小口若干シミ カバー 470頁 平成7 |
390円 |
|
|
I304732 |
封印されていた文書 |
昭和・平成裏面史の光芒 麻生幾 新潮社 文庫 1冊 9刷 カバー 529頁 平成17 |
390円 |
|
|
I304727 |
博多学 |
岩中祥史 新潮社 文庫 1冊 3刷 カバー 378頁 平成16 |
330円 |
|
|
I304724 |
落日然湯ゆ |
城山三郎 新潮社 文庫 1冊 改版60刷 カバー 462頁 平成23 |
330円 |
|
|
I304719 |
どんぐり民話館 |
星新一 新潮社 文庫 1冊 1刷 カバー 227頁 平成4 |
330円 |
|
|
I304713 |
ケルトの神話 |
女神と英雄と妖精と 井村君江 筑摩書房 文庫 1冊 20刷 カバー 269頁 平成21 |
330円 |
|
|
I304711 |
ポスト覇権システムと日本の選択 |
猪口邦子 筑摩書房 文庫 1冊 1刷 カバー 254頁 平成4 |
330円 |
|
|
I304708 |
実話 怪奇譚 |
蜂巣敦 筑摩書房 文庫 1冊 1刷 カバー 243頁 平成17 |
1100円 |
|
|
I304698 |
ドキュメント 日本の官僚 |
江波戸哲夫 筑摩書房 文庫 1冊 1刷 カバー 574頁 平成4 |
770円 |
|
|
I304697 |
古文の読解 |
小西甚一 筑摩書房 文庫 1冊 3刷 カバー 536頁 平成22 |
770円 |
|
|
I304696 |
映画ガイドブック2000 |
筑摩書房 文庫 1冊 1刷 カバー 410頁 平成12 |
500円 |
|
11517件中7901-8000