買い物カゴに |
番号 |
書名 |
説明 |
価格 |
新規入荷
|
新規入荷 |
|
I317052 |
空間の社会学 |
加藤秀俊 中央公論社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 327頁 昭和51 |
1100円 |
|
|
I317051 |
飯田龍太 |
福田甲子雄 立風書房 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 246頁 昭和62 |
1100円 |
|
|
I317050 |
闘 |
竹下正彦 原 書房 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 230頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I317049 |
星降るインド |
後藤亜紀 北洋社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 278頁 昭和54 |
1100円 |
|
|
I317048 |
ジャーナリストの誕生 職業的自伝の試み |
ジャン・ダニエル/塙 嘉彦訳 サイマル出版会 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 309頁 昭和51 |
1100円 |
|
|
I317047 |
ナンセンスの博物誌 |
B・エヴァンズ/原田敬一訳 大和書房 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 265頁 昭和46 |
1100円 |
|
|
I317046 |
モロッコ革の本 |
栃折久美子 筑摩書房 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 206頁 昭和51 |
1100円 |
|
|
I317045 |
虚構まみれ |
奥泉 光 青土社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 342頁 平成10 |
1320円 |
|
|
I317044 |
ユーパリノス あるいは建築家 |
ポール・ヴァレリー/佐藤昭夫訳 審美社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 113頁 昭和48 |
880円 |
|
|
I317043 |
私の見るところ |
ポール・ヴァレリー/佐藤正彰訳 筑摩叢書60 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 361頁 昭和41 |
1100円 |
|
|
I317042 |
省略の文学 |
外山滋比古 中央公論社 B六 カバー若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 233頁 昭和51 |
1100円 |
|
|
I317041 |
ジャズの十月革命 |
植草甚一 晶文社 B六 1冊 小口若干シミ 229頁 昭和52 |
1100円 |
|
|
I317040 |
コーヒー一杯のジャズ |
植草甚一 晶文社 B六 1冊 小口若干シミ 258頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I317039 |
ジャズ・ファンの手帖 |
植草甚一 晶文社 B六 1冊 小口若干シミ 251頁 昭和54 |
1100円 |
|
|
I317038 |
マイルスとコルトレーンの日々 |
植草甚一 晶文社 B六 1冊 小口若干シミ 248頁 昭和61 |
1100円 |
|
|
I317037 |
モダン・ジャズのたのしみ |
植草甚一 晶文社 B六 1冊 小口若干シミ 252頁 昭和52 |
1100円 |
|
|
I317036 |
仏教のこころ |
真継伸彦 筑摩書房 B六 カバー若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 207頁 昭和55 |
1100円 |
|
|
I317035 |
御許山の旗 |
松林史郎 葦書房 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 243頁 昭和62 |
1100円 |
|
|
I317034 |
茶の湯の歴史 千利休まで 朝日選書 |
熊倉功夫 朝日新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 261頁 平成2 |
880円 |
|
|
I317033 |
動物にとって社会とはなにか |
日高敏隆 至誠堂 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 200頁 昭和41 |
880円 |
|
|
I317032 |
日本人の五感 名工たちの科学 |
毎日新聞社編 毎日新聞社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 239頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I317031 |
嫉妬 |
マドレーヌ・シャプサル/鈴木 昌訳 サンリオ B六 カバー 1冊 小口若干シミ 199頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I317029 |
樹下美人 シルク・ロード幻想 |
森 豊 小峯書店 B六 カバー若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 260頁 昭和42 |
1100円 |
|
|
I317027 |
立原道造 忘れがたみ |
小川和佑 文京書房 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 274頁 昭和50 |
1100円 |
|
|
I317026 |
若き数学者のアメリカ |
藤原正彦 新潮社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 248頁 昭和52 |
880円 |
|
|
I317025 |
読書人の壷中 |
谷沢永一 冬樹社 B六 カバー 1冊 小口シミ・ヤケ 260頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I317024 |
ふるさとの名酒と焼酎 新潮選書 |
稲垣真美 新潮社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 253頁 昭和59 |
880円 |
|
|
I317023 |
耶馬台国 日本歴史新書 |
榎 一雄 吉川弘文館 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 208頁 昭和35 |
880円 |
|
|
I317022 |
日本の仏教 日本歴史新書 |
佐和隆研 吉川弘文館 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 230頁 昭和38 |
880円 |
|
|
I317020 |
壬申の乱 日本歴史新書 |
亀田隆之 吉川弘文館 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 237頁 昭和36 |
880円 |
|
|
I317019 |
日本民族 日本歴史新書 |
水野 祐 吉川弘文館 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 210頁 昭和38 |
880円 |
|
|
I317018 |
明治維新と経済近代化 日本歴史新書 |
堀江保蔵 吉川弘文館 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 199頁 昭和38 |
880円 |
|
|
I317017 |
和算家の旅日記 |
佐藤健一 時事通信社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 239頁 昭和63 |
1320円 |
|
|
I317016 |
元禄御畳奉行の日記 尾張藩士の見た浮世 |
神坂次郎 中公新書740 新書判 1冊 おおむね欠点なし 208頁 昭和61 |
770円 |
|
|
I317015 |
色彩の再発見 |
武井邦彦 時事通信社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 256頁 昭和50 |
880円 |
|
|
I317012 |
埴谷雄高 現代作家入門叢書 |
冬樹社編集部 冬樹社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 224頁 昭和51 |
1100円 |
|
|
I317011 |
対談 現代詩入門 |
大岡 信・谷川俊太郎 中央公論社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 179頁 昭和60 |
1100円 |
|
|
I317010 |
心病む人々と共に 精神病棟での日々 |
三宅富貴子 批評社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 210頁 昭和61 |
880円 |
|
|
I317009 |
我が愛する詩人の伝記 |
室生犀星 中央公論社 B六 カバー 1冊 小口ヤケ 246頁 昭和42 |
1100円 |
|
|
I317008 |
北原白秋 物語評伝 |
宮本一宏 桜楓社 B六 カバー若干ヤケ 1冊 中身はきれい 198頁 昭和61 |
1100円 |
|
|
I317007 |
マン家の人々 転回点T |
クラウス・マン/小栗 浩訳 晶文社 B六 カバー 1冊 小口ヤケ・シミ 277頁 昭和45 |
1100円 |
|
|
I317006 |
妻たちの二・二六事件 |
澤地久枝 中央公論社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 230頁 昭和47 |
1100円 |
|
|
I317005 |
十八史略の人物学 |
伊藤 肇 ブレジデント社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 309頁 昭和55 |
1100円 |
|
|
I317004 |
小説をどう読むか 現代小説作法 |
E・K・ブラウン/米田一彦訳 ダヴィッド社 B六 1冊 小口若干シミ 184頁 昭和44 |
880円 |
|
|
I317003 |
終末からの序章 |
野島秀勝 北宋社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 324頁 昭和55 |
1100円 |
|
|
I317002 |
自明のことについて |
ギュンター・グラス/高本研一訳 集英社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 322頁 昭和45 |
1100円 |
|
|
I317001 |
意識・革命・宇宙 |
埴谷雄高対談吉本隆明 河出書房新社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 185頁 昭和50 |
1100円 |
|
|
I317000 |
海 その上・中・底・未来 |
工藤昌男 読売新聞社 B六 カバースレ 1冊 小口ヤケ 318頁 昭和43 |
1100円 |
|
|
I316999 |
書道の歴史 日本歴史新書 |
堀江知彦 至文堂 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 233頁 昭和38 |
880円 |
|
|
I316997 |
日本と朝鮮 日本歴史新書 |
中村栄孝 至文堂 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 288頁 昭和41 |
880円 |
|
|
I316996 |
古代人の生活 日本歴史新書 |
直良信夫 至文堂 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 249頁 昭和38 |
880円 |
|
|
I316995 |
日本婚姻史 日本歴史新書 |
高群逸枝 至文堂 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 276頁 昭和38 |
880円 |
|
|
I316994 |
謙信と信玄 日本歴史新書 |
井上鋭夫 至文堂 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 292頁 昭和39 |
880円 |
|
|
I316993 |
帰化人 日本歴史新書 |
関 晃 至文堂 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 184頁 昭和37 |
880円 |
|
|
I316992 |
写真と文 水の動物記 |
読売新聞婦人部編 論争社 B六 カバー 1冊 小口ヤケ・シミ 195頁 昭和36 |
1100円 |
|
|
I316991 |
羞恥心の文化史 腰布からビキニまで |
ヘルマン・シュライバー/関 楠生訳 河出書房新社 B六 カバー 1冊 小口ヤケ 198頁 昭和48 |
1100円 |
|
|
I316990 |
風立ちぬノート 立原道造と堀辰雄 |
大城信栄 思潮社 B六 カバー 1冊 小口ヤケ 123頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I316989 |
アメリカ西部開拓博物誌 |
鶴谷 壽 PMC出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 381頁 平成1 |
1650円 |
|
|
I316988 |
変わりゆく動物界 現代の記録 動物の世界2 |
黒田長礼他監修 紀伊国屋書店 B六 カバー 1冊 小口ヤケ・シミ 330頁 昭和40 |
1100円 |
|
|
I316987 |
ゆたかさへの旅 日曜日・午後二時の思索 |
森本哲郎 ダイヤモンド社 B六 カバー 1冊 小口ヤケ・シミ 301頁 昭和49 |
1100円 |
|
|
I316986 |
ドコカへ行こうよ |
サトウサンペイ 文芸春秋 B六 カバー 1冊 巻頭2頁ほどシミあり 270頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I316985 |
動物を飼育する 現代の記録 動物の世界5 |
黒田長礼他監修 紀伊国屋書店 B六 カバーヤケ 1冊 小口ヤケ・シミ 279頁 昭和39 |
1100円 |
|
|
I316984 |
職業としての出版人 現役たちの証言 |
鈴木 均編 中経出版 B六 カバー 1冊 小口ヤケ・シミ 302頁 昭和53 |
880円 |
|
|
I316983 |
数学面白事典 楽しみながら数学力がつく本 |
本間龍雄編 21世紀ブックス B六 カバー 1冊 小口若干シミ 237頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I316982 |
現代・河原乞食考 役者の世界って何やねん? |
山城新伍 解放出版社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 229頁 平成9 |
880円 |
|
|
I316981 |
ことばの縁 構造語彙論の試み |
城田 俊 リベルタ出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 238頁 平成3 |
880円 |
|
|
I316980 |
雀の食堂 |
小熊 捍 講談社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 238頁 昭和42 |
1100円 |
|
|
I316979 |
新編 禅と人生 |
秋月龍a 雪華社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 323頁 昭和57 |
1100円 |
|
|
I316978 |
緑と生活 |
朝日新聞社編・刊 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 272頁 昭和59 |
880円 |
|
|
I316977 |
青いライオンと金色のウイスキー |
田村隆一 筑摩書房 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 252頁 昭和50 |
880円 |
|
|
I316976 |
高村光太郎 日本文学アルバム19 |
筑摩書房 B六 カバーヤケ 1冊 蔵印消し跡あり 77頁 昭和31 |
770円 |
|
|
I316975 |
蟻の結婚 コスモス・ブックス |
古川靖男 法政大学出版局 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 230頁 昭和46 |
880円 |
|
|
I316974 |
救済の思想 叡尊教団と鎌倉新仏教 |
松尾剛次 角川書店 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 182頁 平成8 |
880円 |
|
|
I316973 |
道元禅入門 |
田里亦無 産業能率大学出版 B六 カバーヤケ 1冊 小口ヤケ・シミ 239頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I316972 |
フロイト家の日常生活 |
デトレフ・ベルテルセン/石光泰夫・輝子訳 平凡社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 272頁 平成3 |
1320円 |
|
|
I316971 |
魚類 ライフ大自然シリーズ |
フランシス・オマニー/末廣恭雄訳 タイム・ライフ B六 カバー若干ヤケ 1冊 中身はきれい 252頁 昭和44 |
880円 |
|
|
I316970 |
日本の名酒 新潮選書 |
稲垣真美 新潮社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 220頁 昭和59 |
880円 |
|
|
I316969 |
ヘミングウェイ 20世紀英米文学案内15 |
佐伯彰一編 研究社 B六 函 1冊 小口若干シミ 281頁 昭和47 |
880円 |
|
|
I316968 |
怠けものの思想 80年代の行動原理 |
笹川 巌 PHP B六 カバー 1冊 小口若干シミ 260頁 昭和54 |
880円 |
|
|
I316967 |
芸術家まんだら 世阿弥から野坂昭如まで |
宗 左近 読売新聞社 B六 カバー 1冊 見開きシミ 349頁 昭和50 |
880円 |
|
|
I316966 |
流行歌情念の化学 |
阿久 悠他 講談社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 278頁 昭和55 |
1100円 |
|
|
I316965 |
現代日本名詩集大成 11 |
谷川俊太郎他 東京創元社 B六 函シミ・ヤケ 1冊 小口若干シミ 339頁 昭和40 |
880円 |
|
|
I316964 |
立原道造 抒情の逆説 |
郷原 宏 花神社 B六 カバーヤケ 1冊 中身はきれい 206頁 昭和55 |
1100円 |
|
|
I316963 |
犬は空を飛ぶか |
柴田 翔 筑摩書房 B六 1冊 小口若干シミ 214頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I316962 |
いい音いい音楽 |
五味康祐 読売新聞社 B六 カバー若干シミ 1冊 小口若干シミ 219頁 昭和55 |
880円 |
|
|
I316961 |
映画言語 現代科学叢書A6 |
マルセル・マルタン/金子敏男訳 みすず書房 B六 カバー若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 204頁 昭和36 |
1100円 |
|
|
I316960 |
小説に書けなかった自伝 |
新田次郎 新潮社 本文1頁シミ B六 カバー 1冊 小口若干シミ 207頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I316959 |
孤島 AL選書 |
J・グニエル/井上究一郎訳 竹内書店 B六 カバー若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 216頁 昭和43 |
1100円 |
|
|
I316958 |
若い詩人の肖像 |
伊藤 整 新潮社 B六 カバーヤケ 1冊 小口大いにヤケ 362頁 昭和31 |
1100円 |
|
|
I316957 |
世界へ! |
谷川俊太郎 弘文社 B六 カバー 1冊 小口大いにヤケ 240頁 昭和34 |
1100円 |
|
|
I316956 |
新聞記者入門 新しい新聞づくりをめざして |
牧内節男 みき書房 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 333頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I316955 |
エスカルゴの歌 |
團 伊玖麿 文化服装学院出版部 B六 カバー若干ヤケ 1冊 小口シミ 267頁 昭和40 |
880円 |
|
|
I316954 |
人間とその顔 |
マックス・ピカート/佐野利勝訳 みすず書房 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 191頁 昭和41 |
1100円 |
|
|
I316953 |
高村光太郎 現代作家論全集6 |
吉本隆明 五月書房 B六 函ヤケ 1冊 小口若干シミ 205頁 昭和33 |
1100円 |
|
|
I316952 |
軽口げんだい考 |
藤本義一 ダイヤモンド社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 229頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I316951 |
競馬場の春 初版 |
古山高麗雄 新潮社 B六 カバー 1冊 小口若干ヤケ・シミ 203頁 昭和54 |
880円 |
|
|
I316950 |
王国の記念碑 |
林 青梧 新潮社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 309頁 昭和51 |
1100円 |
|
|
I316949 |
母なるもの 初版 |
遠藤周作 新潮社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 225頁 昭和46 |
880円 |
|
|
I316947 |
裏窓ニューヨーク |
古川吉重 筑摩書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 222頁 昭和61 |
880円 |
|
|
I316946 |
素顔のヨーロッパ 朝日選書122 |
桑原武夫編 朝日新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 244頁 昭和53 |
770円 |
|
11829件中501-600