買い物カゴに |
番号 |
書名 |
説明 |
価格 |
新規入荷
|
新規入荷 |
|
I300402 |
夜明けを待ちながら |
初版 五木寛之 東京書籍 B六 1冊 カバー背薄焼、上部少傷み 小口極僅か汚 帯少キズ 244頁 平成10 |
880円 |
|
|
I300401 |
人生の隣 |
初版 安岡章太郎 講談社 B六 1冊 カバー少焼、僅かシミ 小口少焼、少シミ 317頁 昭和50 |
880円 |
|
|
I300397 |
夜の香り |
初版 古井由吉 新潮社 B六 1冊 帯付 カバー背薄焼 小口シミ 224頁 昭和53 |
880円 |
|
|
I300395 |
血の騒ぎを聴け |
初版 宮本輝 新潮社 B六 1冊 287頁 平成13 |
880円 |
|
|
I300393 |
遠別少年 |
坂川栄治 リトル・ドッグ・プレス 初版 B六 1冊 小口天若干シミ 187頁 平成15 |
880円 |
|
|
I300392 |
ミルク |
大道球貴 中央公論新社 初版 B六 1冊 228頁 平成16 |
880円 |
|
|
I300391 |
木枯らしの庭 |
曾野綾子 小口天僅かにシミ 初版 B六 1冊 318頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I300390 |
九月の空 |
高橋三千綱 河出書房新社 初版 B六 1冊 カバー背薄焼 小口少焼、天シミ 246頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I300387 |
ラインの古城 |
新田次郎 文藝春秋 初版 B六 1冊 カバー薄焼 小口天シミ 251頁 昭和54 |
880円 |
|
|
I300385 |
女の動物園 |
吉行淳之介 スポーツニッポン新聞社 初版 B六 1冊 カバー薄焼 小口若干焼、天シミ 347頁 昭和43 |
880円 |
|
|
I300382 |
実朝出帆 |
書下ろし新潮劇場 山崎正和 新潮社 初版 B六 1冊 函カバー4糎程破れ 140頁 昭和48 |
880円 |
|
|
I300381 |
ながい午後 |
長編小説 立原正秋 光文社 初版 B六 1冊 カバー背焼、若干傷み 小口焼、僅かにシミ 231頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I300379 |
寺内貫太郎一家 |
向田邦子 新潮社 初版 B六 1冊 カバー背焼 小口天シミ 255頁 昭和58 |
880円 |
|
|
I300378 |
鳥海山 |
森敦 河出書房新社 初版 B六 1冊 カバー上部ヨレ、背若干焼 小口天若干シミ 200頁 昭和49 |
880円 |
|
|
I300375 |
あの子たちの眠った日 |
井上光晴 潮出版社 初版 B六 1冊 カバー若干傷み、汚れ 小口若干焼 230頁 昭和48 |
880円 |
|
|
I300374 |
実朝游魂 |
松永伍一 中央公論社 初版 B六 1冊 小口天若干シミ 298頁 昭和60 |
880円 |
|
|
I300373 |
ぱんたらい |
瀬戸内晴美 福武書店 初版 B六 1冊 カバー背上部若干ヨレ 269頁 昭和60 |
880円 |
|
|
I300372 |
隣りの女 |
向田邦子 文藝春秋 初版 B六 1冊 小口天若干シミ 253頁 昭和56 |
880円 |
|
|
I300370 |
夢見通りの人々 |
宮本輝 新潮社 初版 B六 1冊 小口シミ 240頁 昭和61 |
880円 |
|
|
I300369 |
再建工作 |
津留六平 日本経済新聞社 初版 B六 1冊 小口天シミ 250頁 昭和54 |
880円 |
|
|
I300368 |
花のデカメロン |
阿刀田高 光文社 初版 B六 1冊 カバー若干焼 244頁 昭和62 |
880円 |
|
|
I300367 |
ウィタ・フンニョアリス |
安岡章太郎編 講談社 初版 B六 1冊 小口天若干シミ 265頁 昭和55 |
880円 |
|
|
I300364 |
運命の足音 |
五木寛之 幻冬舎 初版 B六 1冊 小口薄シミ 269頁 平成14 |
880円 |
|
|
I300361 |
葡萄と郷愁 |
長編小説 宮本輝 光文社 初版 B六 1冊 カバー薄焼 小口シミ 215頁 昭和61 |
880円 |
|
|
I300360 |
ドン・キホーテと軍神 |
安岡章太郎 講談社 初版 B六 1冊 カバー上部薄焼、若干傷み 小口天少シミ、くすみ 318頁 昭和50 |
880円 |
|
|
I300359 |
セメント時代の思想 |
安岡章太郎 講談社 初版 B六 1冊 カバー焼、若干シミ 小口天シミ、くすみ 324頁 昭和47 |
880円 |
|
|
I300358 |
彼女の感じ方 |
高橋三千綱 マガジンハウス 初版 B六 1冊 小口極僅かに汚れ 221頁 平成9 |
880円 |
|
|
I300356 |
天草灘 |
小川国夫 潮出版社 初版 B六変型 函 1冊 おおむね欠点なし 232頁 昭和52 |
880円 |
|
|
I300355 |
若き日の思い出 |
武者小路実篤 東方社 初版 A五 1冊 函背薄焼、天シミ 小口極僅かにシミ 237頁 昭和40 |
1100円 |
|
|
I300354 |
渇く |
瀬戸内寂聴 NHK出版 初版 B六 1冊 小口天僅かにシミ 277頁 平成5 |
880円 |
|
|
I300353 |
曳船の男 |
井上光晴 講談社 初版 B六 2冊揃 カバー若干焼 小口少焼、天くすみ 418頁 昭和55 |
1760円 |
|
|
I300349 |
花深き |
小川国夫 湯川書房 初版 20×15.5糎 1冊 函 小口極僅かにシミ 91頁 昭和52 |
1650円 |
|
|
I300347 |
三つの場合 |
谷崎潤一郎 中央公論社 初版 A五 1冊 函背若干焼 小口僅かにシミ 243頁 昭和36 |
1650円 |
|
|
I300345 |
遊神図 |
塚本邦雄 文藝春秋 初版 A五 1冊 函 表紙若干シミ 203頁 昭和51 |
1650円 |
|
|
I300344 |
十二神将変 |
塚本邦雄 人文書院 初版 A五 1冊 函背若干焼 小口僅かにシミ 269頁 昭和49 |
1650円 |
|
|
I300341 |
私説聊斎志異 |
安岡章太郎 朝日新聞社 初版 A五 1冊 函 249頁 昭和50 |
1650円 |
|
|
I300340 |
わが子キリスト |
武田泰淳 講談社 初版 A五 1冊 函 小口天若干シミ 258頁 昭和43 |
1650円 |
|
|
I300338 |
血と幻 |
小川国夫 小沢書店 初版 A五 1冊 函 180頁 昭和54 |
1100円 |
|
|
I300337 |
現世に謳う夢 |
日本と西洋の画家たち 大岡信 中央公論社 初版 A五 1冊 200頁 昭和56 |
1650円 |
|
|
I300336 |
ゴッホの星月夜 |
小説家の美術ノート 井上靖 中央公論社 初版 A五 1冊 二重函 164頁 昭和55 |
1650円 |
|
|
I300334 |
さびしい乞食 |
950部限定本 北杜夫 新潮社 初版 A五 1冊 筒函、函付 337頁 昭和49 |
2200円 |
|
|
I300333 |
さびしい姫君 |
950部限定本 北杜夫 新潮社 初版 A五 1冊 筒函1ヶ所小さな凹み有 函背薄焼 309頁 昭和52 |
2200円 |
|
|
I300332 |
象の棲む街 |
初版 日本ファンタジーノベル大賞・優秀賞受賞作品 渡辺球 新潮社 B六 1冊 254頁 平成15 |
1650円 |
|
|
I300329 |
八月の路上に捨てる |
初版 芥川賞受賞作品 伊藤たかみ 文藝春秋 B六 1冊 122頁 平成18 |
1650円 |
|
|
I300328 |
グランド・フィナーレ |
初版 芥川賞受賞作品 阿部和重 講談社 B六 1冊 カバー若干傷み 200頁 平成17 |
1650円 |
|
|
I300327 |
思い出トランプ |
初版 直木賞受賞作品 向田邦子 新潮社 B六 1冊 カバー薄焼 小口天若干シミ 230頁 昭和55 |
1650円 |
|
|
I300324 |
オキナワの少年 |
初版 芥川賞受賞作品 東峰夫 文藝春秋 B六 1冊 小口天若干シミ、くすみ 189頁 昭和47 |
1650円 |
|
|
I300323 |
やまあいの煙 |
初版 芥川賞受賞作品 重兼芳子 文藝春秋 B六 1冊 カバー薄焼、少シミ 小口天シミ 268頁 昭和54 |
1650円 |
|
|
I300322 |
聖水 |
初版 芥川賞受賞作品 青来有一 文藝春秋 B六 1冊 カバー薄焼、1ヶ所シミ 315頁 平成13 |
1650円 |
|
|
I300321 |
尋ね人の時間 |
初版 芥川賞受賞作品 新井満 文藝春秋 B六 1冊 カバー裏若干傷み 213頁 昭和63 |
1650円 |
|
|
I300320 |
志賀島 |
初版 芥川賞受賞作品 岡松和夫 文藝春秋 B六 1冊 小口天若干シミ 250頁 昭和51 |
1650円 |
|
|
I300319 |
青桐 |
初版 芥川賞受賞作品 木崎さと子 文藝春秋 B六 1冊 小口極僅かにシミ 229頁 昭和60 |
1650円 |
|
|
I300317 |
表層生活 |
初版 芥川賞受賞作品 大岡玲 文藝春秋 B六 1冊 227頁 平成2 |
1650円 |
|
|
I300316 |
背負い水 |
初版 芥川賞受賞作品 萩野アンナ 文藝春秋 B六 1冊 カバー若干くすみ 1頁角折れ跡有 229頁 平成3 |
1650円 |
|
|
I300315 |
石の来歴 |
初版 芥川賞受賞作品 奥泉光 文藝春秋 B六 1冊 203頁 平成6 |
1650円 |
|
|
I300314 |
妊娠カレンダー |
初版 芥川賞受賞作品 小川洋子 文藝春秋 B六 1冊 カバー上部若干ヨレ 189頁 平成3 |
1650円 |
|
|
I300312 |
青帝の鉾 |
初版 赤江瀑 文藝春秋 B六 1冊 帯付 カバー薄焼 238頁 昭和52 |
880円 |
|
|
I300311 |
風の記憶 |
初版 五木寛之 角川書店 B六 1冊 帯付 カバー背焼 263頁 平成11 |
880円 |
|
|
I300310 |
あったとさ |
初版 出久根達郎 文藝春秋 B六 1冊 275頁 平成5 |
880円 |
|
|
I300309 |
夜明けのタンゴ 初版 |
五木寛之 新潮社 B六 カバー 帯付 1冊 おおむね欠点なし 228頁 昭和55 |
880円 |
|
|
I300294 |
松本民芸家具への道 |
池田三四郎 沖積舎 A五 函 1冊 新本 欠点なし 224頁 平成2 |
2200円 |
|
|
I300293 |
戦国大名と古文書 |
柴辻俊六 文献出版 B六 カバー 1冊 新本 欠点なし 247頁 平成12 |
2200円 |
|
|
I300292 |
やきもの見方・見分け方百科 |
竹内順一監修 主婦と生活社 B五 カバー 1冊 新本 欠点なし 215頁 平成8 |
2750円 |
|
|
I300289 |
四柱推命命譜春秋 |
命式例集・歴史編 西澤宥綜 京都書院 A五 カバー 1冊 新本 欠点なし 340頁 昭和56 |
3080円 |
|
|
I300288 |
書物の運命 近代の図書文化の変遷 |
尾崎秀樹 出版ニュース社 B六 カバー 1冊 新本 欠点なし 406頁 平成3 |
1100円 |
|
|
I300287 |
古本商売日記蒐集譚 |
青木正美 日本古書通信社刊 B六 函 1冊 新本 欠点なし 468頁 昭和60 |
2200円 |
|
|
I300285 |
古本商売蒐集三十年 |
青木正美 日本古書通信社 B六 函 1冊 新本 欠点なし 459頁 昭和59 |
1980円 |
|
|
I300284 |
古本屋の回想 |
八木福次郎 東京堂出版 B六 カバー 1冊 新本 欠点なし 324頁 平成6 |
1100円 |
|
|
I300283 |
下町の古本屋 |
青木正美 日本古書通信社 B六 函 1冊 新本欠点なし 452頁 平成6 |
1320円 |
|
|
I300282 |
古本屋の本棚 |
店主たちのこだわり 高橋輝次編 燃焼社 B六 カバー 1冊 新本欠点なし 236頁 平成9 |
1100円 |
|
|
I300281 |
古本屋の自画像 |
店主たちの喜怒哀楽 高橋輝次編 燃焼社 B六 カバー 1冊 新本 欠点なし 288頁 平成8 |
770円 |
|
|
I300280 |
訪書の旅 集書の旅 |
日本古典文学会編 貴重本刊行会 B六 1冊 新本 欠点なし 256頁 昭和63 |
2750円 |
|
|
I300279 |
サンカ研究 |
田中勝也 新泉社 B六 カバー 1冊 新本 欠点なし 263頁 平成9 |
1650円 |
|
|
I300278 |
書庫縦横 |
朝倉治彦 出版ニュース社 B六 函 1冊 新本 欠点なし 398頁 昭和62 |
1650円 |
|
|
I300275 |
壺 |
小山冨士夫 淡交新社 1刷 A五 カバー 1冊 小口ヤケ 213頁 昭和40 |
880円 |
|
|
I300273 |
趣味の日本刀 |
大河内常平他 雄山閣出版 1刷 B五 二重函 1冊 外函焼 295頁 昭和38 |
2750円 |
|
|
I300272 |
復録日本大雑誌 5冊揃 |
明治篇/大正篇/昭和戦前篇/昭和戦中篇/昭和戦後篇 流動出版 改装初版 A五 カバー少焼 小口若干焼 昭和54 |
5500円 |
|
|
I300271 |
日本の野生植物 |
草本@〜B 佐竹義輔他編 平凡社 1刷 B五 3冊揃 函焼 小口シミ 昭和59 |
8800円 |
|
|
I300269 |
羞恥の歴史 |
人はなぜ性器を隠すか ジャン=クロード・ボローニュ 大矢タカヤス訳 筑摩書房 1刷 A五 1冊 新本 欠点なし 466頁 平成6 |
3520円 |
|
|
I300267 |
改訂新版 日本古武道総覧 |
平成9年度版 日本古武道協会編 島津書房 B五 1冊 新本 欠点なし 178頁 平成9 |
2750円 |
|
|
I300266 |
窯ぐれ乃記 |
瀧田項一 里文出版 A五 1冊 新本 欠点なし 230頁 平成19 |
1100円 |
|
|
I300265 |
荘園絵図研究の視座 |
奥野中彦編 東京堂出版 A五 1冊 新本 欠点なし 342頁 平成12 |
2530円 |
|
|
I300262 |
錦絵の彫と摺 |
新装版 石井研堂 山下恒夫解説 芸艸堂 B五 1冊 カバー若干イタミ 154頁 平成17 |
7700円 |
|
|
I300257 |
敗戦国ニッポンの記録 |
米国国立公文書館所蔵写真集 昭和20〜27年 半藤一利編著 アーカイブス出版 B五 2冊揃 新本 欠点なし 318頁 平成19 |
7700円 |
|
|
I300250 |
和数考 |
郡司正勝 白水社 B六 1冊 新本 欠点なし 193頁 平成9 |
1650円 |
|
|
I300248 |
新装合本陶工陶談 |
光芸出版編・刊 A五 カバー 1冊 新本 欠点なし 422頁 平成6 |
1980円 |
|
|
I300236 |
江戸水茶屋風俗考 |
佐藤要人 三樹書房 A五 1冊 新本 欠点なし 206頁 平成5 |
1650円 |
|
|
I300235 |
江戸の出合茶屋 |
花咲一男 三樹書房 A五 1冊 新本 欠点なし 176頁 平成8 |
1650円 |
|
|
I300234 |
夢二ドキュメント波乱万丈・恋人生 |
中右瑛 里文出版 B六 1冊 新本 欠点なし 226頁 平成15 |
550円 |
|
|
I300233 |
江戸上方『艶句』の世界 |
鈴木勝忠 三樹書房 B六 1冊 新本 欠点なし 234頁 平成8 |
1650円 |
0 |
|
I300230 |
神田神保町古本屋散歩 |
毎日ムック編・刊 A四 1冊 新本 欠点なし 129頁 平成16 |
550円 |
|
|
I300228 |
日本宗教民俗図典(@AB・索引23頁) |
日本人のこころの原像をひらく 萩原秀三郎/須藤功 法蔵館 B五 函 3冊揃 昭和60 |
5500円 |
|
|
I300226 |
江戸の出版 |
中野三敏監修 ぺりかん社 A五 カバー 1冊 新本 欠点なし 382頁 平成17 |
3850円 |
|
|
I300225 |
日本郵便発達史 |
付 東海道石部駅の郵便創業史料 薮内吉彦 明石書店 B六 1冊 新本 欠点なし 536頁 平成13 |
3850円 |
|
|
I300202 |
古本屋月の輪書林 |
高橋徹 晶文社 B六 1冊 199頁 平成10 |
1650円 |
|
|
I300201 |
陶磁の道 |
東西文明の接点をたずねて 三上次男 中央公論美術出版 A五 1冊 新本 欠点なし 265頁 平成12 |
1650円 |
0 |
|
I300199 |
回想中川一政 |
山田幸男 沖積舎 A五 1冊 新本 欠点なし 415頁 平成5 |
1650円 |
|
|
I300198 |
中川一政伝 文芸篇 |
山田幸男 沖積舎 A五 1冊 新本 欠点なし 281頁 平成2 |
1650円 |
0 |
|
I300197 |
オールカラーホテル |
明治フラッシュバックB 森田一朗編 筑摩書房 B六 1冊 新本 欠点なし 156頁 平成10 |
770円 |
|
|
I300196 |
オールカラー働く人びと |
明治フラッシュバック@ 森田一朗編 筑摩書房 B六 1冊 新本 欠点なし 156頁 平成10 |
1430円 |
|
12883件中11301-11400