買い物カゴに |
番号 |
書名 |
説明 |
価格 |
新規入荷
|
新規入荷 |
|
I317165 |
熊本人の漢詩 |
福田蘇煙 玄泉会 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 384頁 昭和57 |
4000円 |
|
|
I317163 |
絵でわかる日本語使い分け辞典1000 |
荻原雅佳子 アルク A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 203頁 平成19 |
1000円 |
|
|
I317162 |
日本語の教え方ABC |
寺田和子他 アルク A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 252頁 平成19 |
1000円 |
|
|
I317161 |
書誌学序説 |
長澤規矩也 吉川弘文館 A五 1冊 小口若干ヤケ 167頁 昭和49 |
800円 |
|
|
I317160 |
図書・図書館用語集成 |
渡辺正亥 近畿大学 A五 1冊 おおむね欠点なし 462頁 昭和58 |
1000円 |
|
|
I317159 |
漢詩漢文小百科 |
田部井文雄他 大修館書店 A五 1冊 おおむね欠点なし 213頁 平成10 |
750円 |
|
|
I317156 |
声に出して活かしたい論語70 |
三戸岡道夫 栄光出版社 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 90頁 平成19 |
850円 |
|
|
I317155 |
ことばの狩人 知っていて損はしない語源考 |
福田ばさる 福田印刷 A五 函カバー 1冊 おおむね欠点なし 388頁 昭和63 |
1000円 |
|
|
I317154 |
芭蕉の文墨 その真僞 |
山本唯一 思文閣出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 197頁 平成9 |
1400円 |
|
|
I317153 |
書誌学の回廊 |
林 望 日本経済新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 248頁 平成7 |
950円 |
|
|
I317152 |
岩波現代用字辞典 第二版 |
岩波書店編集部 岩波書店 B六 函 1冊 小口若干シミ 624頁 平成1 |
700円 |
|
|
I317151 |
句読点活用辞典 |
大類雅敏 栄光出版 B六 1冊 おおむね欠点なし 309頁 昭和54 |
800円 |
|
|
I317150 |
現代国語表記辞典 第二版 用字・用語のすべてが分かる |
武部良明編 三省堂 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 772頁 平成7 |
1000円 |
|
|
I317149 |
早引き 類語連想辞典 |
米谷春彦 ぎょうせい B六 函 1冊 おおむね欠点なし 983頁 平成13 |
2800円 |
|
|
I317148 |
書誌学序説 岩波全書 |
山岸徳平 岩波書店 B六 カバー背ヤケ 1冊 中身はきれい 301頁 昭和60 |
900円 |
|
|
I317146 |
たとえことば辞典 |
中村 明編 東京堂出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 299頁 平成12 |
1500円 |
|
|
I317145 |
岩波ことわざ辞典 |
時田昌瑞 岩波書店 B六 函欠カバー 1冊 見返し名前消しあり 748頁 平成13 |
850円 |
|
|
I317143 |
私の文章修行 朝日選書247 |
週刊朝日編 朝日新聞社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 276頁 平成3 |
700円 |
|
|
I317142 |
漢詩入門 |
一海知義 岩波ジュニア新書 1冊 カバー おおむね欠点なし 210頁 平成10 |
550円 |
|
|
I317141 |
大きな字のカタカナ新語実用辞典 |
学研辞典編集部 学研 新書判型 1冊 おおむね欠点なし 288頁 平成14 |
550円 |
|
|
I317140 |
大人の語彙力を面白いように使いこなす本 |
話題の達人倶楽部編 青春新書 カバー 1冊 おおむね欠点なし 285頁 平成30 |
600円 |
|
|
I317139 |
本の枕草子 |
井上ひさし 文春文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ 222頁 昭和63 |
550円 |
|
|
I317137 |
元禄文化西鶴の世界 |
谷脇理史 教育社歴史新書 1冊 背ヤケ 227頁 昭和57 |
600円 |
|
|
I317136 |
ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる |
梅田望夫 ちくま新書 カバー 1冊 おおむね欠点なし 249頁 平成18 |
500円 |
|
|
I317135 |
振仮名の歴史 |
今野真二 集英社新書 カバー 1冊 おおむね欠点なし 222頁 平成21 |
600円 |
|
|
I317134 |
青踏の時代 平塚らいてうと新しい女たち |
岩波新書 カバー 1冊 おおむね欠点なし 261頁 昭和63 |
550円 |
|
|
I317133 |
大名の日本地図 |
中嶋繁雄 文春新書 カバー 1冊 おおむね欠点なし 414頁 平成15 |
600円 |
|
|
I317132 |
江戸語辞典 |
前田 勇編 講談社学術文庫 1冊 カバー おおむね欠点なし 1078頁 昭和54 |
1100円 |
|
|
I317131 |
究極版 逆引き頭引き日本語辞典 |
小内 一 講談社 講談社+R文庫 1冊 カバー おおむね欠点なし 959頁 平成9 |
1140円 |
|
|
I317130 |
黄表紙解題 正続2冊揃 |
森 銑三 中央公論社 B六 函背若干ヤケ 2冊 中身はきれい 昭和47 |
2800円 |
|
|
I317129 |
日本漢詩鑑賞辞典 角川小辞典22 |
猪口篤志 角川書店 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 616頁 昭和55 |
1650円 |
|
|
I317128 |
漢字の語源 |
山田勝美 角川書店 B六 カバー背若干ヤケ 1冊 中身はきれい 509頁 昭和52 |
1320円 |
|
|
I317127 |
漢文読解辞典 角川小辞典18 |
柳町達也 B六 カバー若干ヤケ 1冊 中身はきれい 543頁 昭和53 |
1430円 |
|
|
I317126 |
漢字の用法 |
武部良明 角川書店 B六 カバー 1冊 小口若干ヤケ 429頁 昭和52 |
1100円 |
|
|
I317125 |
常用字解 |
白川 静 平凡社 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 740頁 平成17 |
2200円 |
|
|
I317124 |
名作に学ぶ四字熟語 |
鵜川 昇 サンマーク出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 223頁 平成18 |
880円 |
|
|
I317123 |
三十一文字の漢詩 中国詩に見る寂寞の心想 |
藤井莫雲 海鳥社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 342頁 平成16 |
2650円 |
|
|
I317121 |
宝暦の詩人 藪 孤山 詩とその心 |
今田哲夫 白凰社 B六 1冊 おおむね欠点なし 216頁 平成3 |
2200円 |
|
|
I317120 |
NHK漢詩紀行 1〜5 5冊 |
NHK取材グループ NHK出版 B六 カバー 5冊 おおむね欠点なし 平成5 |
3850円 |
|
|
I317119 |
元禄の演出者たち 朝日選書66 |
暉峻康隆 朝日新聞社 B六 カバーヤケ 1冊 小口若干シミ 254頁 昭和51 |
770円 |
|
|
I317118 |
図書学辞典 |
長澤規矩也 三省堂 新書判型 函ヤケ 1冊 中身はきれい 174頁 昭和54 |
880円 |
|
|
I317117 |
出版事始 江戸の本 |
諏訪春雄 毎日新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 222頁 昭和53 |
1650円 |
|
|
I317116 |
原典をめざして 古典文学のための書誌 |
橋本不美男 笠間書院 B六 1冊 小口若干シミ 293頁 昭和49 |
770円 |
|
|
I317114 |
朝日新聞の漢字用語辞典 |
朝日新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 506頁 平成1 |
770円 |
|
|
I317113 |
岩波現代用字辞典 |
岩波辞書編集部 岩波書店 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 505頁 昭和56 |
880円 |
|
|
I317111 |
比喩表現辞典 角川小辞典 |
中村 明 角川書店 B六 カバー背ヤケ 1冊 中身はきれい 499頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I317110 |
故事熟語辞典 |
池田蘆洲 宝文館 B六 裸本 1冊 経年ヤケ 1008頁 明治39 |
2200円 |
|
|
I317109 |
現代文・小論文 |
有坂誠人他 朝日出版 B六 1冊 おおむね欠点なし 904頁 平成10 |
880円 |
|
|
I317108 |
型絵染 時之譜 私家版 限定10部之内10番 付共2冊揃 |
神崎温順 大判帙入 1冊 保存極良 昭和58 |
55000円 |
|
|
I317107 |
毛利元就 復刻版 |
及川儀右衛門 マツノ書店 A五 函 1冊 新本 欠点なし 688頁 平成8 |
1100円 |
|
|
I317106 |
言語文化のフロンティア |
由良君美 創元社 B六 函 1冊 小口若干シミ 271頁 昭和50 |
1100円 |
|
|
I317105 |
歴史家のひとり旅 |
堀江庸三 新潮社 B六 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 273頁 昭和46 |
1100円 |
|
|
I317104 |
文学回想 憂しと見し世 |
中村光夫 筑摩書房 B六 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 221頁 昭和49 |
1100円 |
|
|
I317103 |
日本倫理思想の伝統 |
古川哲史 創文社 B六 函ヤケ 1冊 小口若干シミ 300頁 昭和40 |
990円 |
|
|
I317102 |
自然との対話 生活の本5 |
臼井吉見編 文芸春秋 B六 函若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 386頁 昭和43 |
880円 |
|
|
I317101 |
青空の人たち |
平林英子 皆美社 B六 函ヤケ 1冊 中身はきれい 205頁 昭和44 |
1100円 |
|
|
I317100 |
土着と情況 |
桶谷秀昭 南北社 B六 函若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 270頁 昭和42 |
1100円 |
|
|
I317099 |
霧笛の街から |
山田智彦 冬樹社 B六 函若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 264頁 昭和49 |
1100円 |
|
|
I317098 |
紙つぶて二箇目 コラムと断簡 |
谷沢永一 文芸春秋 B六 函若干シミ 1冊 小口若干シミ 307頁 昭和56 |
1100円 |
|
|
I317097 |
般若心経講和 改訂新版 |
友松圓諦 大法輪閣 B六 函若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 262頁 昭和57 |
1100円 |
|
|
I317096 |
政治思想評論集 吉本隆明全著作集13 |
吉本隆明 勁草書房 B六 函若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 700頁 昭和44 |
1100円 |
|
|
I317095 |
中島 敦/梶井基次郎 近代文学鑑賞講座18 |
福永武彦編 角川書店 B六 函ヤケ 1冊 小口若干シミ 364頁 昭和40 |
990円 |
|
|
I317094 |
口笛が 冬の空に・・ 木下順二作品集W |
木下順二 未来社 B六 函ヤケ 1冊 小口若干シミ 430頁 昭和37 |
1100円 |
|
|
I317093 |
佐藤春夫論 |
中村光夫 文芸春秋新社 B六 函ヤケ 1冊 小口若干シミ 230頁 昭和38 |
880円 |
|
|
I317091 |
書 日本の名随筆64 |
小松茂美編 作品社 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 262頁 昭和63 |
990円 |
|
|
I317090 |
新中国有心 |
杉村 武 朝日新聞社 B六 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 275頁 昭和41 |
880円 |
|
|
I317089 |
二重の思考 |
長田 弘 昌文社 B六 函ヤケ 1冊 小口若干シミ 368頁 昭和44 |
1100円 |
|
|
I317088 |
批評と創作 |
中村光夫 新潮社 B六 函若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 217頁 昭和39 |
990円 |
|
|
I317087 |
伊勢物語 新潮日本古典集成 |
渡辺 実 校注 新潮社 B六 函ヤケ 1冊 中身はきれい 269頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I317086 |
コリン・ウィルソン音楽を語る |
コリン・ウィルソン/河野 徹訳 冨山房 B六 函 1冊 小口若干シミ 388頁 昭和45 |
1100円 |
|
|
I317085 |
予感と現在 詩人アイヒェンドルフの生涯 |
石丸静雄 郁文堂 B六 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 386頁 昭和48 |
1650円 |
|
|
I317084 |
辻邦生集 夏の砦・城 新鋭作家叢書 |
辻 邦夫 河出書房新社 B六 函 1冊 小口若干シミ 323頁 昭和46 |
1100円 |
|
|
I317083 |
蛙のうた ある編集者の回想 |
臼井吉見 筑摩書房 B六 函若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 331頁 昭和40 |
1100円 |
|
|
I317082 |
ものいわぬ日本を考える |
手塚富雄 筑摩書房 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 242頁 昭和47 |
1100円 |
|
|
I317080 |
言葉の藝術 |
中村光夫 講談社 B六 函若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 243頁 昭和40 |
1100円 |
|
|
I317079 |
どこに思想の根拠をおくか 吉本隆明対談集 |
吉本隆明 筑摩書房 B六 函ヤケ 1冊 中身はきれい 395頁 昭和47 |
1100円 |
|
|
I317078 |
町方同心日記抄 |
下母澤 寛 中央公論社 B六 函若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 339頁 昭和38 |
1100円 |
|
|
I317077 |
今はむかし ある文学的回想 |
中村光夫 講談社 B六 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 225頁 昭和45 |
1100円 |
|
|
I317076 |
政治と文学の辺境 |
橋川文三 冬樹社 B六 函ヤケ 1冊 小口若干シミ 332頁 昭和45 |
1100円 |
|
|
I317075 |
共同幻想論 |
吉本隆明 河出書房 B六 函若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 257頁 昭和45 |
1100円 |
|
|
I317074 |
巻頭随筆 |
田中美知太郎 文芸春秋 B六 函 1冊 小口若干シミ 343頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I317073 |
東洋人の思惟方法2 中村元選集第2巻 |
中村 元 春秋社 B六 函ヤケ 1冊 小口若干シミ 232頁 昭和36 |
880円 |
|
|
I317071 |
自分のこと 世界のこと |
田中美知太郎 文芸春秋 B六 函ヤケ 1冊 小口若干シミ 331頁 昭和40 |
1100円 |
|
|
I317070 |
江藤淳対談集 蒼天の谺 |
江藤 淳 北洋社 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 287頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I317069 |
西方からの関心 |
吉川幸次郎 新潮社 B六 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 149頁 昭和36 |
1100円 |
|
|
I317067 |
白夜の旅 |
東山魁夷 新潮社 B六 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 210頁 昭和46 |
1100円 |
|
|
I317066 |
芭蕉句集 新潮日本古典集成 |
今 栄蔵 校注 新潮社 B六 函若干ヤケ 1冊 小口若干シミ 446頁 昭和62 |
990円 |
|
|
I317065 |
開高健・六つの短篇小説 ロマネ・コンティ・一九三五年 |
開高 健 文芸春秋 B六 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 217頁 昭和53 |
880円 |
|
|
I317064 |
現代詩の展開 |
安藤次男 思潮社 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 358頁 昭和40 |
1100円 |
|
|
I317063 |
能と能面の世界 |
文・中村保雄/写真・葛西宗誠 淡交新社 A五 カバー若干スレ 1冊 小口ヤケ 246頁 昭和42 |
880円 |
|
|
I317062 |
特集吉田健一 ユリイカ詩と批評第9巻第13号 |
青土社 A五 1冊 表紙若干ヤケ 246頁 昭和52 |
770円 |
|
|
I317061 |
特集林達夫と現代日本の思想 現代思想第12巻第9号 |
青土社 A五 1冊 表紙若干ヤケ 266頁 昭和59 |
770円 |
|
|
I317060 |
総特集ユング 現代思想臨時増刊 |
青土社 A五 1冊 おおむね欠点なし 348頁 昭和60 |
1100円 |
|
|
I317059 |
折口信夫 知のパラダイス 国文学第30巻第1号 |
学燈社 A五 1冊 小口若干シミ 188頁 昭和60 |
550円 |
|
|
I317058 |
特集イスラムの世界 現代思想第8巻2号 |
青土社 A五 1冊 表紙若干ヤケ 246頁 昭和55 |
770円 |
|
|
I317057 |
攻撃 悪の自然誌 T みすず科学ライブラリー |
ローレンツ/日高敏隆・久保和彦訳 みすず書房 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 197頁 昭和45 |
1100円 |
|
|
I317056 |
リリー・マルレーン 歌手ララの愛と人生 二冊揃 |
ララ・アンデルセン/辻 優子訳 中央公論社 B六 カバー 2冊 小口若干シミ 昭和56 |
2200円 |
|
|
I317055 |
色めがね西洋草紙 |
木村尚三郎 ダイヤモンド社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 223頁 昭和52 |
1100円 |
|
|
I317054 |
白い野帳 |
新田次郎 朝日新聞社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 277頁 昭和40 |
1100円 |
|
|
I317053 |
シルクロード五万キロ 砂漠の都市と文明 |
星野紀夫 芙蓉書房 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 365頁 昭和45 |
1100円 |
|
11829件中401-500