買い物カゴに |
番号 |
書名 |
説明 |
価格 |
新規入荷
|
新規入荷 |
|
I305119 |
広瀬淡窓・広瀬旭荘 |
叢書・日本の思想家 35 工藤豊彦 明徳出版社 B六 函若干ヤケ 1冊 本体は綺麗 328頁 平成6 |
1650円 |
|
|
I305117 |
壱岐名勝図誌 3冊揃 復刻 |
名著出版 A五 函シミ 3冊 3冊共蔵印消跡あり 昭和50 |
44000円 |
|
|
I305114 |
随筆集 関カ原 初版 |
尾崎 士郎 高山書院 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 340頁 昭和15 |
3300円 |
|
|
I305113 |
牛乳の歌 初版 |
限定200部 青柳 喜兵衛著者及装丁表紙・扉・本文カット とらんしっと詩社 本体はすこぶる綺麗 A五 函若干ヤケ 1冊 函角小傷み 182頁 昭和14 |
22000円 |
|
|
I305111 |
福岡城跡 4 内堀内壁の調査 |
福岡市埋蔵文化財調査報告書 237 福岡市教育委員会篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 56頁 平成3 |
2170円 |
|
|
I305108 |
豊後国田染荘 3 |
国東半島荘園村落遺跡詳細分布調査概報 大分県立宇佐風土記の丘歴史民族資料館篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 45頁 昭和60 |
1100円 |
|
|
I305107 |
豊後国山香郷に於ける 大友田北史料考 |
大分田北氏史料刊行会篇・刊 B五 1冊 ヤケ・シミ 183頁 昭和43 |
4400円 |
|
|
I305106 |
大村市立史料館所蔵史料目録 |
大村市立史料館篇・刊 B五 1冊 小口シミ 283頁 昭和55 |
2750円 |
|
|
I305105 |
宗家文庫史料目録 日記類 |
宗家文庫調査委員会編 厳原町教育委員会 B五 1冊 小口ヤケ・シミ 304頁 昭和53 |
3300円 |
|
|
I305103 |
熊本県古文書等所在確認調査 |
熊本県文化財調査報告書 33 熊本県教育委員会篇・刊 B五 1冊 シミ・ヤケ・汚れ 283頁 昭和54 |
2750円 |
|
|
I305102 |
細川家近世文書目録 付「中世篇」補遺 |
熊本県文化財調査報告書 29 熊本県教育委員会編 熊本古文書研究会 B五 1冊 ヤケ・シミ 238頁 昭和53 |
3300円 |
|
|
I305101 |
細川家文書 中世篇 |
熊本県文化財調査報告書 23 熊本県教育委員会編 熊本古文書研究会 B五 1冊 おおむね欠点なし 76頁 昭和52 |
2200円 |
|
|
I305097 |
杵築藩町奉行所日記 3冊揃 ペン書き影印本 |
久米忠臣篇・刊 B五 1冊 シミ・ヤケ 349頁 昭和51 |
4400円 |
|
|
I305094 |
北九州文書展 |
北九州市立歴史博物館篇・刊 B五 1冊 ヤケ 40頁 昭和54 |
1650円 |
|
|
I305092 |
大分県の百姓一揆 |
久米忠臣篇・刊 B五 1冊 ヤケ・しみ 123頁 昭和53 |
2200円 |
|
|
I305091 |
特集・豊前修験道 |
研究紀要 1 北九州市立歴史博物館篇・刊 B五 1冊 ヤケ・シミ 444頁 昭和54 |
4400円 |
|
|
I305090 |
福岡藩朝鮮通信使記録 創刊号 |
福岡地方史研究会古文書を読む会篇・刊 B五 1冊 シミ・ヤケ 172頁 平成5 |
2750円 |
|
|
I305089 |
福岡藩朝鮮通信使記録 2集 |
福岡地方史研究会古文書を読む会篇・刊 B五 1冊 背ヤケ 166頁 平成6 |
2750円 |
|
|
I305088 |
福岡藩朝鮮通信使記録 12集 |
福岡地方史研究会古文書を読む会篇・刊 B五 1冊 背ヤケ 189頁 平成12 |
2750円 |
|
|
I305087 |
福岡藩朝鮮通信使記録 13集 |
福岡地方史研究会古文書を読む会篇・刊 B五 1冊 背ヤケ 305頁 平成12 |
3300円 |
|
|
I305084 |
黎明館調査研究報告 第7集 |
鹿児島県歴史資料センター黎明館篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 107頁 平成5 |
2750円 |
|
|
I305082 |
黎明館調査研究報告 第5集 |
鹿児島県歴史資料センター黎明館篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 143頁 平成3 |
2750円 |
|
|
I305081 |
徳山毛利家文庫仮目録 1輯 |
山口県文書館収集文書仮目録 7 山口県文書館篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 121頁 平成1 |
2750円 |
|
|
I305080 |
諸文庫仮目録 2輯 |
山口県文書館収集文書仮目録 5 山口県文書館篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 201頁 昭和62 |
2750円 |
|
|
I305079 |
毛利家文庫目録 第2分冊 |
山口県文書館史料目録 2 山口県文書館篇・刊 B五 1冊 ヤケ・シミ 150頁 昭和40 |
2200円 |
|
|
I305078 |
毛利家文庫目録 第3分冊 |
山口県文書館史料目録 3 山口県文書館篇・刊 B五 1冊 シミ・ヤケ 99頁 昭和47 |
1650円 |
|
|
I305077 |
毛利家文庫目録 第4分冊 |
山口県文書館史料目録 4 山口県文書館篇・刊 B五 1冊 シミ・ヤケ 74頁 昭和49 |
1650円 |
|
|
I305076 |
毛利家文庫目録 第5分冊 |
山口県文書館史料目録 5 山口県文書館篇・刊 B五 1冊 シミ・ヤケ 68頁 昭和53 |
1650円 |
|
|
I305075 |
毛利家文庫目録 1〜5分冊揃 |
山口県文書館史料目録1〜5 山口県文書館篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 昭和38 |
16500円 |
|
|
I305074 |
部落開放研究 創刊号〜9号まで9冊 |
部落開放研究所紀要 部落開放研究所 B五 1冊 ヤケ・シミ 昭和47 |
16500円 |
|
|
I305073 |
石炭研究資料叢書 2輯 |
九州大学石炭研究資料センター篇・刊 B五 1冊 ヤケ・シミ 219頁 昭和56 |
2750円 |
|
|
I305072 |
エネルギー史研究ノート 8号 |
エネルギー史研究会編 西日本文化協会 B五 1冊 小口シミ 100頁 昭和51 |
2200円 |
|
|
I305071 |
福岡県古文書等緊急調査報告書 田川郡 |
油印版 福岡県立図書館篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 119頁 昭和60 |
1650円 |
|
|
I305070 |
大宰府天満宮参道 |
大宰府市の文化財 19集 大宰府市教育委員会篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 160頁 平成5 |
2750円 |
|
|
I305069 |
多々良遺跡調査報告書 |
福岡市埋蔵文化財調査報告書 20集 福岡市教育委員会篇・刊 B五 スタンプ印あり 1冊 ヤケ・シミ 109頁 昭和47 |
2200円 |
|
|
I305068 |
櫛田神社収蔵品目録 |
福岡市文化財調査目録 2 福岡市教育委員会篇・刊 B五 1冊 小口シミ・背ヤケ 286頁 昭和62 |
2750円 |
|
|
I305067 |
大宰府天満宮所蔵書画目録 |
大宰府顕彰会篇・刊 B五 1冊 シミ・ヤケ・汚れ 144頁 昭和52 |
1100円 |
|
|
I305066 |
大宰府天満宮所蔵工芸品目録 |
大宰府顕彰会篇・刊 B五 1冊 シミ・ヤケ 104頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I305065 |
大宰府天満宮蔵書目録 |
大宰府天満宮社務所篇・刊 B五 1冊 小口シミ・ヤケ 84頁 昭和45 |
1100円 |
|
|
I305064 |
松井家文書 油印版 |
保存悪 B五 1冊 ヤケ・シミ 148頁 |
880円 |
|
|
I305061 |
小倉藩創始 細川家の歴史展 |
北九州市歴史博物館篇・刊 B五 1冊 表紙退色 74頁 昭和60 |
2200円 |
|
|
I305060 |
福岡市の文化財 工芸品 |
福岡市教育委員会篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 80頁 昭和60 |
2200円 |
|
|
I305059 |
矢野幸太夫一貞翁 |
久留米が生んだ偉大な歴史家 有馬記念館保存会篇・刊 B五 1冊 44頁 昭和62 |
1650円 |
|
|
I305057 |
招月望東禅尼遺品目録 |
野村家所蔵 福岡市立歴史資料館篇・刊 B五 1冊 表紙シミあり 45頁 昭和48 |
2750円 |
|
|
I305056 |
済民草書と内野太郎左衛門 |
内野富士夫 B五 1冊 ペン書き原稿用紙影印本 70頁 昭和54 |
2200円 |
|
|
I305055 |
生誕百年記念正岡子規 |
夏目漱石・柳原極堂 松山市観光協会篇・刊 B五 1冊 表紙若干ヤケ 64頁 昭和44 |
2200円 |
|
|
I305054 |
備前刀 |
写真・井上一郎/文・臼井洋輔 山陽新聞社 B五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 95頁 平成5 |
1650円 |
|
|
I305053 |
下関の狩野芳崖展 |
郷土の文化財を守る会篇・刊 B五 1冊 51頁 昭和52 |
2200円 |
|
|
I305050 |
国宝観世音寺鐘・妙心寺鐘とその時代 |
九州の飛鳥・白鳳・天平 九州歴史資料館篇・刊 B五 1冊 57頁 昭和59 |
1100円 |
|
|
I305049 |
肥後人吉願成寺 |
九州の寺社シリーズ 15 九州歴史資料館編 九州歴史資料館普及会 B五 1冊 おおむね欠点なし 62頁 平成8 |
1100円 |
|
|
I305047 |
筑前大宰府戒檀院 |
九州の寺社シリーズ 13 九州歴史資料館編 九州歴史資料館普及会 B五 1冊 おおむね欠点なし 54頁 平成6 |
1100円 |
|
|
I305044 |
豊後日田岳林寺 |
九州の寺社シリーズ 3 九州歴史資料館編 九州歴史資料館普及会 B五 1冊 45頁 昭和54 |
1100円 |
|
|
I305043 |
筑前今津誓願寺 |
九州の寺社シリーズ 1 九州歴史資料館編 九州歴史資料館普及会 B五 1冊 下部若干水濡れシミあり 32頁 昭和52 |
1100円 |
|
|
I305042 |
筑後八女谷川寺 |
九州の寺社シリーズ 19 九州歴史資料館編 九州歴史資料館普及会 B五 1冊 おおむね欠点なし 60頁 平成16 |
1100円 |
|
|
I305039 |
薩摩川内新田神社 |
九州寺社シリーズ 2 九州歴史資料館編 九州歴史資料館普及会 B五 1冊 40頁 昭和53 |
880円 |
|
|
I305037 |
石本家文書 2 天草五領村 |
九州文化史研究所所蔵古文書目録 22 九州大学文化史研究所篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 609頁 平成17 |
4400円 |
|
|
I305036 |
石本家文書 1 天草五領村 |
九州文化史研究所所蔵古文書目録 21 九州大学文化史研究所篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 721頁 平成17 |
4400円 |
|
|
I305034 |
佐々家文書・権藤家文書 |
九州文化史研究所所蔵古文書目録 8 九州大学文化史研究施設篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 142頁 昭和43 |
2750円 |
|
|
I305032 |
長沼文庫・笹尾文書 |
九州文化史研究所所蔵古文書目録 1 九州大学文化史研究所篇・刊 B五 1冊 ヤケ・シミ 程度並 55頁 昭和31 |
2200円 |
|
|
I305031 |
林田家文書 福岡県浮羽郡田主丸 |
九州文化史研究所所蔵古文書目録 7 九州大学文化史研究施設篇・刊 B五 1冊 表紙・小口シミ 215頁 昭和42 |
2750円 |
|
|
I305030 |
千春家文書 3 日田掛屋 |
九州文化史研究所所蔵古文書目録 12 九州大学文化史研究施設篇・刊 B五 1冊 表紙・小口シミ 332頁 昭和54 |
2750円 |
|
|
I305029 |
千原家文書 2 日田掛屋 |
九州文化史研究所所蔵古文書目録 11 九州大学文化史研究施設篇・刊 B五 1冊 表紙シミ 340頁 昭和54 |
2750円 |
|
|
I305028 |
有松家文書 福岡県嘉穂郡 |
九州文化史研究所所蔵古文書目録 16 九州大学文化史研究施設篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 343頁 昭和63 |
3850円 |
|
|
I305027 |
旧内藤藩領地方文書目録 |
福島県平・延岡・宮崎・大分地方 明治大学図書館篇・刊 B五 1冊 経年のヤケ 122頁 昭和41 |
2200円 |
|
|
I305026 |
金毘羅宮所蔵古文書調査報告 |
古文書等緊急調査報告書 香川県教育委員会篇・刊 B五 1冊 表紙シミ 79頁 昭和48 |
3300円 |
|
|
I305023 |
比較文化研究 39号 |
日本比較文化学会篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 76頁 平成10 |
1100円 |
|
|
I305022 |
比較文化研究 30号 |
日本比較文化学会篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 172頁 平成7 |
1100円 |
|
|
I305021 |
波多江地区史料調査報告 |
今宿バイパス関係埋蔵文化財調査報告第6集下巻 福岡県教育委員会篇・刊 B五 1冊 おおむね欠点なし 86頁 昭和57 |
2750円 |
|
|
I305020 |
松木文庫 |
九州文化史研究所所蔵古文書目録 6抜刷 九州文化史研究施設篇・刊 B五 1冊 表紙シミ 47頁 昭和41 |
2200円 |
|
|
I305019 |
明法寺榊文書 |
福岡市教育委員会篇・刊 B五 1冊 表紙シミ 34頁 昭和53 |
2750円 |
|
|
I305018 |
古賀文庫 |
九州文化史研究所所蔵古文書目録 6抜刷 九州文化史研究施設篇・刊 1冊 20頁 昭和41 |
1100円 |
|
|
I305017 |
牧野文書 |
細井俊司所蔵 増田 孝編 文献出版 B五 1冊 おおむね欠点なし 172頁 平成1 |
3300円 |
|
|
I305016 |
金内文書目録 追加分 |
福岡県文化会館篇・刊 B五 1冊 表紙シミ 143頁 昭和55 |
2750円 |
|
|
I305015 |
菅文書目録 |
福岡県文化会館篇・刊 B五 1冊 表紙シミ 9頁 昭和55 |
880円 |
|
|
I305014 |
柴田文書目録 |
福岡県文化会館篇・刊 B五 1冊 表紙シミ 8頁 昭和55 |
880円 |
|
|
I305013 |
村上仏山資料目録 |
福岡県文化会館篇・刊 1冊 9頁 昭和55 |
2200円 |
|
|
I305012 |
山坂文書目録 |
福岡県文化会館篇・刊 B五 1冊 5頁 昭和55 |
880円 |
|
|
I305011 |
氏里文書目録 |
福岡県文化会館篇・刊 B五 1冊 表紙シミ 9頁 昭和55 |
880円 |
|
|
I305010 |
石井坊文書 油印版 |
福岡県立図書館篇・刊 B五 1冊 表紙シミ 40頁 昭和60 |
1100円 |
|
|
I305009 |
三角文庫目録 |
福岡県文化会館篇・刊 B五 1冊 表紙シミ 76頁 昭和55 |
1650円 |
|
|
I305008 |
宮沢賢治の詩と宗教 |
森山 一 真世界社 蔵印あり B六 カバー 1冊 小口若干シミ 246頁 昭和53 |
550円 |
|
|
I305007 |
顔真卿 |
剛直の生涯 外山軍治 創元社 B六 カバー少し傷 1冊 213頁 昭和61 |
2750円 |
|
|
I305006 |
北原白秋 その三崎時代 |
野上飛雲 慶友社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 312頁 昭和55 |
1320円 |
|
|
I305005 |
刀と聖書 |
筑豊の風雪二代記 玉井政雄 歴史図書社 蔵印あり B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 268頁 昭和53 |
880円 |
|
|
I305004 |
印鑑 |
太田清文 近代社 最後の広告頁書き入れあり B六 函ヤケ 1冊 小口ヤケ 245頁 昭和31 |
1650円 |
|
|
I305002 |
佐賀の街道 |
川上茂治 ふるさと社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 365頁 昭和57 |
2750円 |
|
|
I305000 |
江之島片瀬腰越 |
浅野安太郎 片島神社 B六 1冊 経年のヤケ 131頁 昭和16 |
1650円 |
|
|
I304999 |
郷土物語 6輯 宮城彦輔・黒船騒動・霊馬麿墨・火ノ山城 |
吉村藤舟 郷土史研究会 B六 1冊 経年のヤケ 91頁 昭和3 |
3300円 |
|
|
I304997 |
郷土物語 10輯 美祢之巻 |
吉村藤舟 郷土史研究会 蔵印あり B六 一部分疵あり 1冊 経年のヤケ 120頁 昭和6 |
3300円 |
|
|
I304996 |
郷土物語 16輯 小倉戦争(四境戦争其1) |
吉村藤舟 郷土史研究会 B六 蔵印あり 1冊 経年のヤケ 168頁 昭和9 |
4400円 |
|
|
I304995 |
吉田松陰の東北紀行 |
滝沢洋之 歴史春秋社 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 310頁 平成4 |
2200円 |
|
|
I304994 |
村の生活文化 |
日本の近世 8 塚本 学編 中央公論社 A五 カバー 1冊 カバー背若干ヤケ 398頁 平成4 |
770円 |
|
|
I304992 |
近代への胎動 |
日本の近世 10 辻 達也編 中央公論社 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 366頁 平成5 |
770円 |
|
|
I304991 |
伝統芸能の展開 |
日本の近世 11 熊倉功夫編 中央公論社 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 390頁 平成5 |
770円 |
|
|
I304989 |
民衆のこころ |
日本の近世 16 ひろたまさき編 中央公論社 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 344頁 平成6 |
770円 |
|
|
I304986 |
天皇と将軍 |
日本の近世 2 辻 達也編 中央公論社 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 370頁 平成3 |
770円 |
|
|
I304985 |
東と西 江戸と上方 |
日本の近世 17 青木美智男編 中央公論社 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 394頁 平成6 |
770円 |
|
|
I304983 |
ふるさと門司 |
柳田桃太郎 金山堂書店 A五 カバー 1冊 小口若干シミ 266頁 昭和52 |
3300円 |
|
|
I304982 |
改訂 村田清風入門 |
平川喜敬 平川芳孝 A五 函 1冊 奥付頁に清風記念館の大きなスタンプ3つ押し 255頁 平成8 |
2750円 |
|
|
I304981 |
石城遺聞 復刻 |
山崎藤四郎 名著出版 A五 函ヤケ 1冊 本体はきれい 120頁 昭和48 |
4400円 |
|
9411件中5301-5400